2018年12月のブログ記事
-
-
-
-
-
その1のつづき。 水族館に到着。イルカ可愛いけど雨でぬれてちょっと怖いことになってる…。 バス停の裏に駐輪場があり、サイクルラックも設置されています。 クリスマス仕様の入口かわいい。 15時半くらいに入場出来ました。閉館は17時なので、結構ゆっくり見て回れそうです。 かわいい。 水族館といえばいわ... 続きをみる
-
12/23、24は珍しく連休だったので、せっかくだから長距離走ることにしました。 ルナちゃんと迎える初めてのクリスマスなので、デートらしく、おいしいものを食べて海を見てイルミネーションを見て夜景を見るライドにすることにしました。いろいろ考えた結果こんなかんじのルートに。 午前中のうちは道の駅めぐり... 続きをみる
-
大阪でロードバイクをレンタルした時の話。今後利用される方の参考になれば。 大阪で自転車乗りたいなあでもレンタサイクルなんて大体ママチャリじゃない?サイクリングきつくない?と思ってたんですが、そんな時に紹介していただいたのがこちらのロードバイクレンタル。 サイトを見てみるとレンタルしてくれるものとお... 続きをみる
-
-
-
今年最後の紅葉ライドを終えたので、今年の紅葉ライドまとめ。 来年の紅葉シーズンの参考にまとめておきます。でも今年は寒くなるのが遅かったので、来年はどうなることやら。 10月7日 那須岳 那須岳の紅葉は良い感じ。車の渋滞が酷すぎて、大丸~峠の茶屋まで大分苦労するので平日が吉。 ***** 10月10... 続きをみる
-
-
-
-
12月16日(日)に利根川沿いの美味しいものを食べに行くライドをしようかと思っています。一緒に走ってくれる方がいたらぜひよろしくお願いします。初めましての方でも大丈夫です。 ブログのコメント欄、ツイッター、ライン等で一声頂けると助かります。 大体のスケジュールはこんな感じです。 7:30 五霞防... 続きをみる
-
先週新たに筑波山周辺で道を教えてもらいました。 このルートで2000mくらいだったので、もしやこれとその他のところを合わせれば同じところを登らないでも4000mのぼれるのでは…?と思い、試しに行ってきました。 朝7時の平沢駐車場から。微妙に曇っていたこともあり、写真だと分かりにくいんですが、紅葉が... 続きをみる