【旅ログ11-5】北海道自転車旅5日目・Toward the North①
7/21、この日は距離も短めなのでゆっくり9時出発です。 とはいえ安心と信頼の早起き。朝食がついてくるのを忘れてしまって前日にまたしてもカップ麺を買ってしまっていたので朝の5時前に食べ、7時くらいにホテルの朝食を食べました。朝食の焼きたてパンが本当に美味しくて何回もおかわりしてしまいました。しかも... 続きをみる
【旅ログ11-5】北海道自転車旅5日目・Toward the North①
7/21、この日は距離も短めなのでゆっくり9時出発です。 とはいえ安心と信頼の早起き。朝食がついてくるのを忘れてしまって前日にまたしてもカップ麺を買ってしまっていたので朝の5時前に食べ、7時くらいにホテルの朝食を食べました。朝食の焼きたてパンが本当に美味しくて何回もおかわりしてしまいました。しかも... 続きをみる
【旅ログ11-4】北海道自転車旅4日目・景色もグルメも美味しいとこ取り
7/20、4日目の朝を迎えました。この日も青空の広がる良い天気です。 本来であればSR600を終えて琴似駅に戻り、そこから少し離れた石狩の宿にチェックインする予定でしたが、無駄に登る必要がなくなったので支笏湖に寄ってから石狩を目指すことにします。 朝コンビニで氷を買ってサーモスに詰めていると、買い... 続きをみる
【旅ログ11-3】北海道自転車旅3日目・神仙人の住みたまう場所
3日目の朝を迎えました。 この日は朝早くからやっているお店で焼き魚定食を食べてから出発しようと思っていたんですが、うっかり前日にカップ麺を買ってしまったのでカップ麺を食べてから出発です。 この日はニセコパノラマラインでニセコへ抜けて、そこから洞爺湖に寄ってから虎杖浜の宿に宿泊する予定です。しかし、... 続きをみる
【旅ログ11-2】北海道自転車旅2日目・海無し県民は海を見ると喜ぶ
7/18、2日目の朝を迎えました。 目覚ましを何時にかけていようと、最近必ず4時には目が覚めてしまうので、海からのぼってくる朝日を拝むことが出来ました。 朝食を食べてぼちぼち出発。 昨日はスルーしてしまったんですが、余市にはニッカウヰスキーの工場があります。見学は完全予約制なので、写真だけ撮って先... 続きをみる
【旅ログ11-1】北海道自転車旅1日目・北海道って涼しいんじゃなかったの?
周りの音やノー目覚ましによる早起きの不安からほとんど眠ることが出来ず寝不足で迎えた7/17の朝。 6時25分の便だったので、10年前の記憶から早々と5時に出発ロビーの方に向かったんですが、JALの荷物預けが5時半からだったので無駄に待ちぼうけをくらってしまいました(笑) ちなみに新千歳行きはLCC... 続きをみる
7/17~7/23で長期連休をいただきました。 仕事柄なかなか(気持ち的に)連休を取りづらいんですが、職場の厚意で一週間のお休み。今までは長くても数年に一度の五連休がMAXだったんですが、こんなに長い休みは働き始めてから初めてです。感謝しかないです。 もともとはAJ北海道主催のオホーツク1300が... 続きをみる
今日は午前中は雨が降らない予報だったので、毎年恒例の古代蓮の里にママチャリでのんびり行ってきました。 朝早い時間だから行田八幡の花手水ものんびり見られるかなと思っていたんですが、残念ながらフタがしてあって見られない状態になっていました。前は朝5時くらいに来た時でも見られたんだけどな。前日にすげー雨... 続きをみる
7/3はオダックス埼玉主催のアタック矢祭に参加してきました。 夏に長距離を走るのって単純に暑さで体力奪われてキツイし、汗臭いのにコンビニに寄ったりするのが嫌で避けていたんですが、元々エントリーしていた400kmのアタック老越路が延期になったから保険でエントリーしていました。 300kmの方が体的に... 続きをみる