自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

【旅ログ11-2】北海道自転車旅2日目・海無し県民は海を見ると喜ぶ

7/18、2日目の朝を迎えました。
目覚ましを何時にかけていようと、最近必ず4時には目が覚めてしまうので、海からのぼってくる朝日を拝むことが出来ました。




朝食を食べてぼちぼち出発。
昨日はスルーしてしまったんですが、余市にはニッカウヰスキーの工場があります。見学は完全予約制なので、写真だけ撮って先へ行くことにします。




本来であればこの日は真狩や倶知安を経由して岩内に行く予定でしたが、その必要もなくなったので海沿いを走って積丹半島をまわり、岩内に行くことにしました。距離は予定よりも大分短めの100kmちょっと。
朝から海がきれいだなあ~。




海沿いだから平坦だろうと思っていたけどまたもや裏切られます。見えますか、前方に登坂車線の看板があるのが……。しかも日陰なし。暑い。路肩にいっぱい蜂の死骸が転がっていました。




この日本海追分ソーランライン、地図を見た時から嫌な予感はしていましたが、長めのトンネルが多いです。でもありがたいことに、必ず道路のどちらかに広い歩道がある。日曜日で交通量も少なくはないので、のんびり走れる広い歩道があるのはとても助かります。
海水が透き通っていてとても綺麗だなあ~。




セタカムイ岩。犬が岩になったという伝説がある場所らしい。




海沿いを進んで積丹町へ。これ旅行前から思ってたんだけど、北海道って難読地名多すぎでは…?




港町なので漁船がいっぱい停泊していました。




先へ進んでも良いんですが、このエリアには有名な絶景スポットがあるので、少し寄り道していくことにします。少し歩くことになるので、自転車をとめたら靴を履き替えて階段をのぼっていきます。




しばらく歩くと黄金岬の展望台に到着しました。今日は天気が良いから、どんな景色が見られるのか楽しみだなあ。わくわく。




展望台にのぼって周りを見てみると、とても美しい景色が広がっていました。この海の青さを積丹ブルーと呼ぶそうです。




海の中が見えるほどの透明感で、それでいて綺麗なブルーグリーンというか。
ずっとここにいて外を眺めていられるような気持ちになりました。




展望台から自転車のもとに戻る途中からも見ることが出来ます。沖縄の海みたい。沖縄の海見たことないけど。




黄金岬からは再び海が見えない山の中を走っていきます。もちろん日陰なんてものは存在しません。暑い。太陽に焼かれて死ぬ…。緩やかなのぼりをたんたんとこなしていきます。




そして緩やかに坂を下りながら再び海とご対面。
坂を下った先に海がある風景、何度見てもたまりません。海も坂もない関東平野民だからこそ、こういう景色には非日常を感じて心躍ります。




海沿いへ出るとものすごい爆風が吹いていて、波が荒立っていました。
ここから岩内までは向かい風なのです…。まあこの季節だから南風が吹くのは仕方ない、分かってる。でもさ~これ風速5m以上はあるよね!?坂はなくなったのに、漕いでも漕いでもなかなか前に進まない現象つらすぎる~!




でもやっぱり緑の山と海の青のコントラストが美しすぎるので許しちゃいます。




さて、ぼちぼち道沿いのお店が開店時間を迎えてきたところでお昼にしたいと思います。
積丹といえばウニ。どこのお店にもウニ丼ののぼりが立っていました。
目星をつけていたうちの一軒がちょうど開店時間を迎えたところだったので並ばずに入店できました。




ウニ、これも北海道に行く前に食べる練習をしました(笑)
注文したのは生ウニ丼(赤・白)。白いウニはお寿司屋さんでよく見かけるムラサキウニで、オレンジ色のウニは高級なバフンウニだそうです。ちなみに余市にはウニ5種食べ比べ丼があるお店もあったみたいです。開店時間の関係で寄りませんでしたが。
白いウニは柔らかくて、赤いウニは適度なかたさと甘さで美味しかったです。赤いウニ食べたらもう白いウニ食べられなくなってしまう…。
美味しかったんですが、基本的に生ものが苦手なことには変わりないので、途中からちょっと食べるのがつらかったです。頑張って完食したけど、もう一生分のウニ食べたって感じ~。




食後は再び観光スポットへ。神威岬という絶景スポットへ向かいます。
トンネルを抜けたら海最高~。




神威岬までは少し登らされました…。
自転車をとめたら再び靴を履き替えて、歩いて散策していきます。




んん?ちょっと進行方向は雲が出てきちゃったかな?




風景写真に人間の姿はいらないと思っているんですが、カップルがなかなかどいてくれなかったのでやむを得ず人間が写り込んだ写真を撮ります。
見えますでしょうか、「強風のため通行止め」と書かれて門が閉まっています。まじか。ここすごく楽しみにしてたのに。まじか。




残念ながら岬の先っちょまで行くことは叶いませんでしたが、近くから写真を撮ることはできます。うおお~撮るぞ撮るぞ~!




やば……青と緑……山の凹凸……すべてが良い。
むし通行止めになってくれたおかげで歩道を歩いてる人が写り込まなくて良い感じに撮れた気さえする。




景色が良すぎて同じような写真を何枚も撮ってしまいます。ただひたすらに風が強すぎるけど。




ここで本日のソフト、しゃこたんブルーソフト。ミント味のブルーとミルクの白のミックスです。ミント味っていっても、そんなにすーすーする感じではなくて、ほんのりミントらしさを感じるけど子どもでも食べられるような味でした。
そして暑いので溶けるのが早い。そのうえ風が強いので溶けたのが飛び散る飛び散る。




神威岬から国道に戻る途中の坂からは道路と海を見下ろすことが出来ました。
本当に綺麗すぎて何度も脚がとまってしまう……決して向かい風がつらいから脚を止めているわけではないぞ……。




さて、国道に復帰したら再び南下していきます。
ここから50kmずっと向かい風なのか~と憂鬱になりましたが、しばらく走っているうちに少し風が弱まってくれました。ありがてえ。




これは電光掲示板に面白いこと書いてある~!と思って撮ったんだけど、結局ちゃんと写ってないしなんて書いてあったのかすら忘れてしまった写真。




海が綺麗で癒されます。白波もイイネ…。




この辺まで来るとトンネルは海側にあることの方が増えてきたかな?基本的に海沿いに東回りで回る自転車がおおいんだろうなあ。




トンネルと海と山のコラボが好きすぎて何枚も同じようなの撮っちゃう。




ここの崖の岩肌、なんか不思議な感じ~。




自転車の写真をほとんど撮ってなかったことに気付いてとりあえず一枚。




で、走り出したらガタガタすると思ったらパンクしてるじゃん~!




チューブ自体に穴開いてなかったからどこだよと思ったらここだよッ!バルブの根元!
おそらく輪行袋に詰める前に携帯エアポンプで空気を入れる練習をした時に根元からいったんだろうなあ…。そして、新千歳空港で後輪だけ空気が全部抜けていたので穴が開いていたからなんだろうなあ…。のぼりですごく重たく感じたのも、空気が入ってなかったからなんだろうなあ……。




いやいや気付けよと思われるかもしれないけど、タイヤ触ったら手が汚れるのにいちいち触って確認なんてしないよぉ…。結局いつから抜けてたのかも分からなかったしね。
幸い駐車スペースがそこかしこにあるので、広い場所でチューブ交換出来ました。日向でめっちゃ暑かったけどな!普通にパンク修理セットにまとめてあるから持ってきちゃったけど、今回どう考えてもCO2インフレーター無駄な荷物だったよなあ…ミスりました。無駄に重いだけだった。
あんまり出先でパンクしないから今まで使う機会もなかったけど、使用済みチューブをコンパクトにまとめるすべも知りたいです。新品のは小さくまとめてラップでぐるぐる巻いて持ち歩いてるんだけど、古いのって微妙に空気入っててコンパクトにならないよね。



さて、神恵内のあたりでいよいよ歩道のないトンネルが出てきました。しかも長さ2000m超。でもまあそこまでびゅんびゅん車が通るわけでもないので、存在感を出しながら走っていきますよ!
ちなみにトンネルの中で救急車とすれ違ったんですが、サイレンの音が反響しまくってて耳がイカレるかと思いました…。




道の駅オスコイ!かもえない。サイクルラックがありました。ありがてえ。
しかも道の駅は道端の自販機の隣やコンビニにゴミ箱がない北海道において、ペットボトルを捨てられる貴重なスポットなのです。もちろんペットボトルを捨てられない道の駅もあります。ゴミ箱がないのはコロナ対策というよりは動物対策だったりするのかな?




流木か何かで作られたマスクを付けた人間(?)がベンチを占領。




動物もみんなマスク。




犬もマスク。




ホタテが雑に販売されてるのはちょっと笑いました。




道の駅を出たら岩内まではあと少し。
この辺の雰囲気が青森のおばあちゃんの家のあたりにちょっと似てるなって思いました。




ああ~橋たまんね~!




泊村まで来ました。村といいつつ結構栄えているような場所でした。正直東秩父村よりも都会なのでは…?




道の駅いわないに到着。ここはSR600のPCにもなっている場所です。
道の駅スタンプを押して、ここから宿までほんの1~2km程度なんですが、夕飯を食べようと思っていた場所が少し離れているのでチェックイン前に食事を済ますことにします。




とはいえまだ17時前なので、近くの公園までアテナを見に行きました。
聖闘士星矢好きだから、アテナとか聞くとテンションが上がっちゃうんだよなあ~。




アテナの公園で少し時間を潰していましたが、予定してた食事屋さんのオープンまで時間がありすぎるので、近くの人気カフェレストランに行くことにしました。
季節メニューですが、タイミングが良ければメロンパフェが食べられるかもしれなかったので!せっかく北海道来たんだからパフェ食べたいじゃん!?
お店の前には看板猫?野良猫?がたくさんいました。




喫茶店ということで、定番のオムライスにハンバーグのセットを注文しました。
メロンパフェはメニュー表には載っていましたが、残念ながら今はやっていないとのことでした。えーん。




宿の近くに日本のアスパラガス発祥の地があるので見に行ってみました。
日本で最初にアスパラガスを栽培した場所らしいです。




メロンパフェが食べられないので、せめてもとメロンゼリーと北海道っぽいものをセイコーマートで調達してきました。
カップ麺は朝食のつもりで買ったけど、明日の朝は早朝から営業してるお店でごはんを食べようと思っていたことをすっかり忘れてたんだよなあ…。カップ麺のような嵩張る上にお湯がないと食べられないものを持ち運ぶことも出来ないので、明日の朝は外食を諦めてカップ麺を食べることにします…。




意外と登らされた一日でした。


*****



×

非ログインユーザーとして返信する