自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

2018年走り納め

ちょっと身の回りがバタバタしていて、前回のクリスマスライドが年内最後の自転車になるところでしたが、なんとか自転車に乗る時間を確保することが出来ました。


とはいえ、丸一日家を開けるわけにもいかないので半日だけ筑波山へ。


距離もばっちり走りたいところでしたが、時間がないので平沢駐車場まで車で行きました。時間はもう7時半でしたが、安心と信頼の一番乗りです。





今回、走り納めに筑波山に来たのは、一年前のちょうどこの日に初めて筑波山を訪れたからです。そして、初めて足をつかないでちゃんと登れた場所だからです。
一年でこんなに成長したんだぞっていう感じで、この日に筑波山に行きたかったんですよね。



今年に入ってからどこかで「年内に不動峠20分切りたい」と目標を定めた気がするので、最初だけちょっと頑張ってみました。
とはいえウォーミングアップなしでいきなり登り始めて、寒いし体は動かないし空気が冷たすぎて胸が苦しいしでグダグダ…。結局、あと数百メートルのところで20分経ってしまったので、諦めて残りはのんびり登りました。
とはいえ、1年前よりも10分速く登れるようになってました。やったね。




富士山がとてもきれいに見えていたので、そのままつつじが丘まで登ってしまおうかと思ったんですが、この早朝だったら裏朝日峠もあんまり人がいないかも?と思って、裏不動を下ります。一部だけちょびっと凍結してました。寒いもんね。




さて、ここで以前通行止めを知らずに訪れた場所まで再びやってきました。





車も少ないし、自転車も2台くらいしか見ないし、とても走りやすい道でした。
でも前半がちょっと大変だった。難易度的には半月山(のちょっと道が汚いバージョン)って感じ?



朝日峠は6月に訪れて、きつかった印象しか残っていないので、それ以来行ったことはありませんでした。なので、この場所を訪れるのも実に半年ぶり。




朝日峠展望台は走り屋の方々が集まって何かしてましたが、見晴らしのいいところを陣取っておやつタイム。




その後はつつじが丘へ。
レストハウス側には大勢の自転車乗りがたむろしていたので、レストラン側に避難。
さすがに寒すぎてソフトクリームは食べる気がしませんでした。




霞ケ浦が見えるこの場所は、最近天気が良くてよく見える時にはつい立ち寄ってしまいます。霞ケ浦がここから見えるって知ったのはつい一か月ちょっと前だけど…。




富士山もまだなんとか見えました。でもやっぱり、早朝と比べるとちょっと霞がかっちゃってる感じはあるかなあ。




大鳥居までダウンヒル。
何度か轢かれかけたことはあるけど車との事故はなく、すべて自爆事故による怪我ですみました。つくばの神様ありがとう。




気温も上がって暖かくなってきたので、梅林でおやつタイム。やっぱりここはいいなあ~。




ふと後ろを振り返ってみると…




なんと梅のつぼみが!




もっと咲いてるかな~と思って上の方まで少し行ってみたんですが、つぼみがふくらんでいるのはここだけでした。
2019年の筑波山梅まつりは2月16日(土)からだそうで。期間中、ここまでひなたぼっこしに来れなくなるのは残念ですが、2月上旬頃にまた梅の花見に来よう。



帰りはりんりんロードを使わずに平沢駐車場に戻る道をちょっと調べたので、そこを通ってみました。
日中そこそこ暖かかったですが、通り道にあった貯水池?の水は氷が張っていました。




駐車場に戻ると、今って春だっけ?と思ってしまうほどの車の数。とても冬とは思えない…。
確かにつつじが丘にも集団がいましたし、下山中にも集団で登ってくる人たたくさん。駐車場で撤収準備をしているときにも、何台もの自転車が不動峠の方へ向かっていくのが見えました。




さて、年内の自転車はこれで最後になります。
距離は短く、時間的にも午前中のみの短時間ライドとなりましたが、目的の場所へ無事に来ることが出来てよかったです。2019年も筑波山にはたくさんお世話になろうかと思います。




*****


×

非ログインユーザーとして返信する