今回は文章だけでクソほど長いです。 自転車との出会いとそれから フェルトちゃんがうちに来たのは今年の5月23日。 仕事帰りの閉店ぎりぎりにお店に駆け込んで受け取ったので車載でお持ち帰りして、仕事の都合で初めてまともに乗ったのは5月28日。 今年の頭くらいから自転車はダイエットに良いらしいから(あと... 続きをみる
2017年12月のブログ記事
-
-
今回もsilverさんに誘っていただき、初めての筑波山へ行ってきました。 自転車に乗り始めて早7ヵ月。埼玉県東部に住んでいながら、筑波山へ行ったことは一度もありません…。 地味~に距離もあるので帰りのことを考えると自走はつらい…かと言って、初心者向けと謳っていながら(「自転車乗りは嘘つき」は私の中... 続きをみる
-
祝日と日曜日のおかげで超久しぶりの連休だったので、二日連続で走ってきました! ホイール交換後、初めてまともに走った気がするんですが、漕ぎだしが軽くなった気がするのと、漕ぐのをやめてもスーッと前に進んでいく感じがするので乗り心地はとても良い感じです。気のせいかもしれませんが、なんかちょっと速く走れる... 続きをみる
-
タイヤがはまったところで、お次はスプロケットの付け替えです。 これは使いまわすので、前のホイールから取り外します。 とりあえず、後輪を外して… ロックリングを外す! 最初間違えて余計に締めちゃったけど、ウェイトには自信があるので全然大丈夫! 簡単に外れました。 しかし汚い…。午前中に軽く汚れ落とし... 続きをみる
-
-
昨日のライドで2000km達成しました。 5月末に納車して約半年。 10月は毎週末のように台風だったのでほとんど乗れませんでしたが、ようやく2000kmです。 来年は仕事が半日の日や休日に自転車に乗って、年間5000kmくらい走るのを目標にしたいと思います。そしたらきっと痩せるはず…!がんばるぞ~
-
-
-
ビアンキより「房総の埋め合わせをしたいから…」とお誘いがあったので久々に一緒に走ってきました。 彼女と一緒に走るのは9月の小川町以来、実に3ヵ月ぶりです。 菖蒲で合流し、以前作ったおそろいウェアを渡したりと30分ほど立ち話。 その後、初めてのヘルシーロード経由で利根大堰を目指します。 私は利根川C... 続きをみる
-
今回、初めてのグループライドに参加していろんな発見があったので、備忘録的にまとめておきます。 ◎良かった点 ・周囲のレベルが知れたこと 普段は基本的にぼっちライドだし、サイクリングロードは平日はちょこちょこ走るけど、平日昼間って普通の人は働いてるから、あんまり他の人と遭遇しないんですよね。あまり他... 続きをみる
-
-
昼食後、12時半に鴨川オーシャンパークを出発。 まだ半分来てないんですよね。60km以上残っていますが頑張っていきます。 せっかくの海沿いですが、すぐに海とお別れし、再び山の中へ突入します。 車もほとんど走らない山の中なので、へろへろになって蛇行しても大丈夫(?) 主催団体が交通量の少ない道を選ん... 続きをみる