10/28はアタック老越路が完走出来なかった時にアタック愛鷹を走るために休みを取っていました。無事に完走出来たので愛鷹はDNSしたのですが、せっかくの1.5連休のためどこか遠くに行きたいな~という感じ。 …だったんですが、前日の夜にどうも調子が良くなかったので、早起きして遠出するのは諦めました。 ... 続きをみる
2021年10月のブログ記事
-
-
10月23日はAJ群馬主催ののんびり新潟に参加してきました。 元々ははじめての600というド平坦だったので、今年もう山登れないくらい体重増えたしと思ってエントリーしていたんですが、まさかのコース変更。首都圏で緊急事態宣言やら蔓延防止等重点措置やらがバンバン出ていた時期でもあったので、中止になりにく... 続きをみる
-
10/17はオダックス埼玉主催のアタック老越路を走ってきました。 ブルベは7月のアタック高萩以来。延期に延期を重ねてニューノーマル方式となったため、無事に出走できることとなりました。土曜休みが取りづらいので、日曜スタートで走れるのはすごくありがたい。 雨の降る中、6時ちょいに豊水橋スタート。 (駐... 続きをみる
-
10/14は渋峠へ行ってきました。 ここのところ疲れもあるし体もあちこち痛むし、そもそも自転車のモチベーション自体下がっているのでどうしようかと思っていたんですが、渋峠が雲一つない晴天になるのはチェック済みだったし、行かなかったら後悔しそうだよなあ…なんて思ったり。 「6時前に目が覚めたら行く」と... 続きをみる
-
10/10の登山記録です。 日光ライドの後、数日経ってから膝付近に違和感が出てしまいました。ポジションは一切変えてないんだけど、一応今週末にブルベを予定しているので、自転車で痛みが強くなったら嫌だな~ってことで登山にしました。 SCWでざっと雲のないところを探して檜枝岐に目星をつけました。本当は燧... 続きをみる
-
10/3のライド記録です。また結構時間が経ってしまいました。 この時期は紅葉とかの関係もあるから鮮度が大事なのにすみません。 緊急事態宣言も解除されたので、10/3は奥日光へ行ってきました。 日光へ行くのは5/16の山ごはんライド以来なので実に5か月ぶりです。 行田に引っ越してからもっぱらいろは坂... 続きをみる
-