1/27は備前楯山に行ってきました。 前回の赤城山で車移動中の横滑りが怖かったので、タイヤチェーンが届くまでは赤城山はやめておくことにします。この日は風速もお昼頃から6~7mの予報だったので自転車もなし。 おまけに比較的近場の山の方は結構てんくらB~Cが多い状態でした。 まる一週間以上外に出てない... 続きをみる
2022年1月のブログ記事
-
-
1/16は赤城山に行ってきました。 高い買い物をしたので冬は雪山に登りたいキャンペーン実施中です。 先月意外と車で上まで上がれたので今回も車で上まで行ったんですが、さすがに先月よりもザ・圧雪凍結路って感じでカーブで少しスリップ気味な感じになったりしました。スタッドレス履いてても2WDではちょっと運... 続きをみる
-
1日目の続き。 2日目の朝です。 慣れない布団と柔らかすぎる枕でなかなか熟睡できず、浅眠を繰り返して気が付けば4時。 朝のお風呂は5時からだったので、気を紛らわすこともできずにゴロゴロ。5時を過ぎてようやく寝入ったけど、朝食が7時半からだったので7時前に目覚ましで起床。どう見ても寝不足です本当にあ... 続きをみる
-
【旅ログ12-1】奥日光雪遊び旅1日目・秘境庵滝【ハイキング】
1/9~1/10で奥日光へ泊まりで雪遊びしに行ってきました。 ちょうど去年のこの連休の時にスノーシューのレンタルでもしたいなと思って宿泊予約をしていたんですが、緊急事態宣言があってホテル休業のためキャンセルされ、そこから早一年。 最近もオミクロン株が流行り始めてどうなることやらと思っていましたが、... 続きをみる
-
1/1は初日の出を見るべく、近所の利根大堰まで行ってきました。 本当は近くの山の上とかで初日の出を拝みたかったんですが、前日も仕事だったのと、最近疲労と頭痛と強い眠気が取れないのもあって極近場までのサイクリングとなりました。あと単純に寒い。 近所なので6時過ぎに出発。 もう空は明るくなり始めていま... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。今年も本ブログを宜しくお願いいたします。 早速ですが去年の反省と今年の目標を立てていきます。 2021年の振り返り ・楽しく自転車に乗って良い景色を見に行く →なんだかんだで2021年中に2回も長い自転車旅行が出来たのが印象深かったです。カレンダーなど関係ない職場な... 続きをみる