大学時代にマリオカート廃人だったのでずっと前からやってみたかったZwiftですが、ついにデビューすることが出来ました。 これを購入しました。貧乏人にも優しいダイレクトドライブ。 ELITE(エリート) DIRETO(ディレート)(ダイレクトドライブ) 0171001 344580001 シマノ E... 続きをみる
2018年7月のブログ記事
-
-
今日はこちらのイベントに参加してきました。 以前から出てみたいと思っていたエンデューロ。 初心者向けのコース(90分)があるということで、ギリギリまでエントリーを受け付けていたこちらのイベントに駆け込みでエントリー。 台風の影響で中止になってしまうのではないかと思っていたんですが、無事開催というこ... 続きをみる
-
7/25に憧れの女性サイクリストのこいもさんと奥武蔵グリーンラインに行ってきました。 こいもさんは自転車を始めてからまだ1年未満にもかかわらず、長距離も走れるし登りも速いしすごいなーと思いながら、ツイッターで初めて見かけた時からこっそりと追いかけていたので、お誘い頂いたときはとても嬉しかったです。... 続きをみる
-
BRM624アタック筑波紫陽花200のブルベカードとメダルが届きました。 ゴール時にメダルの在庫がなくて郵送にしていたものです。 ブルベカード。 ちょうど1か月経ち、もはやなんとも懐かしいです。 1か月前は自転車乗るたびに200km以上走ってて、私すごく元気だった! なんかあんまり可愛くないライオ... 続きをみる
-
先日、ルナちゃんのスポークが折れてしまいました。 仕事の都合でなかなか自転車屋さんに持って行くことが出来ないんじゃないかと思っていたんですが、今週の月曜日に持ち込むことが出来ました。 家にルナちゃんがいない日々を過ごすこと3日…。 金曜日に戻ってきました! スポーク修理の他に、ディレーラーの調整、... 続きをみる
-
世間様は3連休。私は日祝がお休みなので、今回は珍しく2連休となりました。 しかし、どこへ逃げても基本猛暑日となる予報だったので、とにかく高いところへ逃げることにしました。 もともと奥日光が大好きで、よく湯元へ泊まりに行ったりしていたんですが、先週の日光沼田ライドでますます好きになりました。 という... 続きをみる
-
-
遅くなりましたが、7月8日は那須高原ロングライドに参加してきました。 去年単独で那須に行ったときに、那須温泉神社までの道のりで惨敗したため、登り切る自信がなくてヒルクライム100のエントリーを渋っていたんですが、エントリーせよとの指令で頑張ってきました。 去年の無様な様子。 コースはこんな感じです... 続きをみる
-
その1の続き。 金精道路に入ると、早速ウェルカム10%坂のお出まし。 私の脚は5%以上になると急激に動かなくなるので、のんびり踏んで登ります。どうすりゃあんなにくるくる脚回んのよ! 10%ゾーンを越えてからも、大体8%前後の様子。そんなに距離が長くないとはいえ、ここまで30km以上登りっぱなしだっ... 続きをみる
-
7/5は仕事が休みでした。 最近暑い日が続いていたのでどこか涼しいところに行きたい…でも微妙に午後から雨の予報…。 でも雨ライドはいまさらなので、ふと思い立って日光に行くことにしました。 自宅から約10km、南栗橋駅発の電車に乗るため、朝5時に家を出ます。 駅前で自転車をバラしていると、これから電... 続きをみる
-
-
7/1はsilverさんと秩父に行ってきました。 夏も近づいて来たし、おいしいかき氷でも食べに行きましょうってことで自分の中では長瀞行きはほぼ確定。 7時半に道の駅よしみで待ち合わせしていたため、青森から帰って来た当日に急いで雨で汚れた自転車をきれいにして、翌日早起きして家を出発しました。 1時間... 続きをみる
-
-
-
-
-