その1の続き。 海沿いを走り、銚子ポートタワーに到着しました。 予定より時間も押し気味だったため、観光する時間はなし。ちょっと水分補給をして、来館記念スタンプを押してきました。 タワー全体とと入口を横向きの写真に納めたかったため、人目をはばかりながらベンチに寝そべり撮影しました。うーん、微妙! お... 続きをみる
2018年5月のブログ記事
-
-
250km走ったし、次は300km挑戦してみようか! ということで、5/27はsilverさんと一緒に銚子まで往復してきました。 関宿城が「海から120km」の看板が立っていたなあと思ったので、往復で240km。 家から関宿城までが大体15kmくらいなので、往復で30km。 看板の言う「海」が果た... 続きをみる
-
5/25は仕事が午前中だけだったため、車に自転車を積んで出勤してそのまま仕事終わりに秩父に行ってきました。 車はいつも通り道の駅ひがしちちぶに停めさせてもらったんですが、定休日の水曜日以外に車で来たことがないので意外と来ている人が多くてびっくりしました。 週末にハルヒルがあって、2日前に筑波山を満... 続きをみる
-
-
-
その1 スタート直後から爆走して早くも脚が終わりかけ、最初の給水所に着くころにはもう瀕死。 試走の時と比べて大分良いペースで初心者コースのゴール付近まで来ることが出来ました。 平坦と下り区間で休憩したい気持ちを抑えてなんとかペダルを踏みまくってちょっと時間稼ぎ。 しかし、ラスト2kmくらいで本格的... 続きをみる
-
5/20は先月の東京ヒルクライム日の出ステージに次いで二度目のヒルクライムレース、榛名山ヒルクライムに参加してきました。 受付は前日の5/19に榛名体育館で行います。 車載で9時過ぎに出発し、下道でだらだらと……お昼過ぎくらいに到着しました。 受付の様子。写真がブレッブレですが。 自分の番号の書か... 続きをみる
-
ルナちゃんに乗り始めて早2か月半。早いもので2000kmちょい一緒に走りました。 去年はロードデビューして半年かけてやっと2000kmだったんだけど、一日にたくさん走れるようになって、自転車に乗るのが楽しくて休みの度に出かけてるからあっという間でした。 来週の半ばにはロードバイク2年生に進級します... 続きをみる
-
-
5/6は筑波山に行く予定でしたが、どうにも前日の疲れが抜けないため、お墓参りがてら、行ったことのない近場の道の駅をまわることにしました。 脚が疲れてスピードも出ないため、20km/h前後でゆるっとポタリング。大した坂はないエリアだけど、まともに坂も上がれない…。 お墓参りを済ませ、まずは10kmほ... 続きをみる
-
-
お昼ご飯は園内のレストランではなく、暖かいので外で食べることにしました。 たくさんお店が出ていたので何にするか迷いました。 おいしそうなものはたくさんあるけど、食欲がまだ本調子じゃなかったので消化器系に優しそうなものを… 優しそうなものを… 肉…うまそう…… おいしそうな… 肉巻飯!! 本調子じゃ... 続きをみる
-
5/4のカスイチに引き続き、5/5は連休の中日ということで遠くまで足を伸ばしてみました。 今回の目的地は茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園(片道約120km) 今年は例年に比べネモフィラの開花が早く、GWには見ごろ過ぎとなってしまっていました。でも渋滞の脇をすり抜けていくのはさぞ気持ちよか... 続きをみる
-
今日は職場の先輩とカスイチしてきました。 先輩はクロスバイクを3年ほど前に購入し、数か月に一回家族で鴻巣から利根大堰まで行く程度。最長距離は40kmとのこと。 カスイチに興味を持ったみたいだったのでじゃあ行きましょうかということで一緒に行ってきました。 私はというと、ここのところどうも調子が悪く、... 続きをみる
-
-