自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

秋の長瀞遠足【ハイキング】

11/16は仕事が休みだったのでハイキングに行ってきました。ハイキングにしたのはいってこい三国峠の筋肉痛がまだ治ってなかったので違う筋肉を使って運動しようと思ったからです(笑)
本当は中禅寺湖一周ハイキングの予定だったんですが、午後から雨が降る予報だったので急遽予定変更。もう近場でいいかなってことで長瀞の宝登山に行くことにしました。
紅葉の状況など情報収集していると、前日にテレビで宝登山をやっていたとのことだったのでもしかしたら混んでるかも…なんてちょっと心配になりましたが平日だったのでそうでもなかったです。



のんびり家のことを済ませてから出発。
スタート地点は月の石もみじ公園横のパーキング。宝登山神社近くを拠点にしようかと思ったんですが、夜に公園の紅葉ライトアップも見に行きたかったので、一番遠いここを拠点にしました。




月の石もみじ公園は日本の紅葉名所百選に選ばれるほどの場所だそうです。
公園だけじゃなく、隣接している施設の紅葉もすごかったです。




めっちゃきれい。




たまらんグラデーション。背景の水色も良い感じ。




せっかくなので岩畳のところからライン下りの様子も眺めてみます。
すごく楽しそう。もう一時間早く来てライン下りもやってみればよかったなあ。




今日日食べ歩きも少しにしくいので、駅付近の食べ物屋さんの誘惑に負けないように頑張りながら宝登山へ向かいます。
神社のところにあるイチョウが黄色で綺麗だったな~。




自転車関係なく長瀞に遊びに来たのは実に4年ぶり
神社の方まで来たのも4年ぶり。長瀞自体には自転車で何度か来てるんだけどね。




登山の記念になるものとして今までいくつか百名山記念バッジなどを買っていましたが、バラバラになってしまってディスプレイにも困るので、今回はこれを機に御朱印集めなんかも始めてみようかと思い立ちました。というのも、山と神社って結構密接になってるところが多いからです。日付も入れてくれるから記念にちょうどいいかなあなんて。
ちょうど9~11月には宝登山神社で秋限定デザインの御朱印帳が頒布されているとのことだったので入手してきました。
あとは一緒に癒しの雫まもり。水琴鈴になっているので音に癒されます。すっかり行田八幡の水琴窟のおかげであの音が好きになってしまいました。




宝登山神社は紅葉が見頃だったのでそこそこの人がいました。でも思ってたよりは少なかったかな。




ここの紅葉グラデーションがお気に入りすぎる。スマホのカメラでしか撮っておかなかったっぽいのが悔やまれる。




さて、今日は宝登山を歩いて登っていきます。
ロープウェーも出てますが、片道1時間ちょっとで登れるレベルの山みたいなので歩いていきましょう。
11:41 登山口。




これわりと個人的ガッカリポイントだったんですけど、宝登山の登山道ってほぼ未舗装車道だったんですよ…!それ山登りって言う!?言わねえよなあ!?物足りなさすぎるよ…。




山にありそうな看板っぽいのもこれだけ。




途中で葉っぱが綺麗なところや景色が開けるところでちょっと一休み。




うーん、微妙に霞んでんだよなあ。




ようやくちょっと山っぽい感じになってきたかな?(なおすぐ終わる)




12:23 ロープウェー山頂駅を通過。




12:28 宝登山山頂。
ほぼ車道歩きみたいなものだったので、あっという間に山頂。50分弱くらいか。




ちらほらと冬桜が咲き始めていました。




綺麗でかわいいねえ。
去年は自転車で出流原とか城峯公園とかに行って冬桜見たんだっけなあ。




奥宮の近くにも紅葉グラデーションの綺麗なところがありました。




小腹が空いたので奥宮のところにある売店でくるみみそおでんを頂きます。こういうみそ大好きなんだよなあ~。
ちなみに売店のおばあちゃんは御年89歳だそうなのですが、暖を取るための丸太を運んできたりしててパワフルでした。高齢者を相手にすることが多い仕事をしてる中でよく思うことなんだけど、やっぱり社交的でいろんなことをしてる人って高齢でも元気な人が多くていいよなあ。




おばあちゃんオススメのスポットから一枚。
もみじとススキと武甲山のコラボが見れる素敵スポットなわけだけど、ちょっと曇ってきちゃって武甲山がぼんやりとしか見えないのがちょっと残念。ちょうど写真の真ん中より少し右のところにあるんだけど分かるかなあ。




今回は短距離ののんびりハイキングだったのでカメラも持ち歩いてみました。
スマホで撮ったのとはまた違う写真もインスタに載せてみたので是非見てみてくださいな。





さて、まだお昼過ぎで日没には時間がありすぎるのでのんびりして時間をつぶすことにします。




とりあえず山頂レストハウスでみそポテト。みそポテト大好きなんだよな~。
みそポテトをモチーフにしたポテくまっていうゆるキャラも可愛いので好きです。




さすがにみそポテト1本食べるのに3時間も時間をつぶせないので、山頂にある宝登山小動物公園に遊びに行ってみます。入場料500えん。




カメ。




うさぎ。




やぎ。




モルモット。




サル(すげー大量)




謎オブジェ。




ひつじ。ひつじは放し飼いになっているのですごく近くまで行けましたが、近づくとみんなしてこっち見てくるのでほどほどの距離にしておきました。




フクロウ。眠すぎてファービーみたいな顔になってる。




スマホでは写真を撮らなかったんですが、14時からモルモットが列を成して小屋に入っていくイベント、15時からはアヒルがぐるっとお散歩をするイベントをやっていたのでそれらを見て楽しみました。




ちなみに他にはラマ、クジャク、ミニブタがいました。
動物の種類は少ないですがいろんな動物にえさやりを出来るようなので、子どもなんかにはオススメの動物園かなと思いました。一人で来てるおじさんがえさやってたりとか、おばあちゃん集団がえさやってたりとかしてなんか和みました。
さて、園内のすべてのイベントが終了してしまったのでぼちぼち下山します。15時をまわると大分寒くなってきたような気がします。
コースタイムは50分とのことだったので、のんびり下れば16時くらいかな~。




……と思ったんですが、15時40分には下山完了してしまいました。まだ日没まで1時間以上あるな、困ったぞ。
というわけで、午前中に神社に向かっている途中に見かけた手作り生果実シロップを扱っているという喫茶山草で少し時間を潰します。




お目当てはもちろんかき氷~!阿左美冷蔵の天然氷を使ったかき氷に5種のいちご、練乳をかけたイチゴのかき氷。他にも4~5種類ほどシロップの種類がありました。
喫茶店なのでケーキや軽食なども食べられます。でもやっぱり長瀞に来たからにはわらじかつと豚みそは食べたいからね……お腹に余裕を残しておきますよ。




と思っていたんですがなかなかの量でした。正直ほぼ水分を取っただけみたいなものなのに超お腹いっぱい。
最初は暖房もついてて暑いな~と思っていた店内だったのに、途中からかなり寒く感じました(笑)
30分ほどかけて食べ終わると、ほどよく外が薄暗くなっていたのでライトアップを見に宝登山まで少し戻ります。


公衆トイレだけどライトアップきれい(笑)




宝登山神社の鳥居。




石段のところには竹あかり。いろんな模様があって綺麗だったなあ。




神社の駐車場のあたりの庭園のようなところ。




すごく綺麗だったなあ~。
お次は拠点とした月の石もみじ公園の紅葉ライトアップを見に行きます。こちらは入場料200えん。
しゃぼん玉が舞っててきれい。




もみじ満開なので見栄えがよすぎる。




スマホのカメラだと明るいところがちょっと明るく写りすぎちゃう感じかな?




最後に遠めから一枚。
夜間はやっぱり仕事終わりでも来られる時間なので、結構人が多かったなという印象です。ドレスを着て写真を撮っている人もいました。




ライトアップの様子もカメラで撮ってみたので興味のある方はインスタの方で。





最後はわらじかつ豚みそ丼で〆と思っていたんですが、時間つぶしに食べたかき氷が思った以上にお腹にたまりすぎていて食べられるか分からなかったのでわらじかつと豚みそをそれぞれテイクアウト。大鳥居の近くにある秩父長瀞グルメレストランのものです。ワンオペっぽかったのびっくりしたわ…。
家までは1時間半くらいあるのでその間にちゃんとお腹が空いてくれました。




ハイキング的には少し物足りませんでしたが、綺麗な紅葉が見られて気分が上がった一日でした。



*****


×

非ログインユーザーとして返信する