自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

横手山ライド&ハイク

10/14は渋峠へ行ってきました。
ここのところ疲れもあるし体もあちこち痛むし、そもそも自転車のモチベーション自体下がっているのでどうしようかと思っていたんですが、渋峠が雲一つない晴天になるのはチェック済みだったし、行かなかったら後悔しそうだよなあ…なんて思ったり。
「6時前に目が覚めたら行く」とルールを決めて就寝。起きたら3時だったので行くことにしました。
これ何百回も言うけど、大柏木川原湯トンネルの存在すごくありがたいよね。長野原がめっちゃ近く感じる。



途中眠気に襲われて休憩しつつ、7時半に草津の道の駅へ。天狗山レストハウスの駐車場を拠点にするつもりだったんですが、早朝はトイレが開いていないということだったので立ち寄ります。
この時点で綺麗な青空。それに加えて雲海が期待できそうな感じ。ちょうど前日雨が降ってたしね。
道の駅からレストハウスまでもう少しだけ車を走らせます。




車から自転車を下ろしたらいざ出発。
前日の雨で、日当たりが悪いところは濡れていました。この時期は落ち葉も増えるので帰りはよりいっそう気を付けなければ。紅葉はぼちぼち色付き始めといったところかな。




青空と冷たい空気がとても気持ち良かったです。
この時点ではまだ10℃ちょいくらいだったかな?でも草津って1300mくらいあるもんね。




この辺りからちょっと硫化水素の匂いがきつくなってきます。
長時間嗅いでいたい匂いではないよね。




そういえば国道292号(に限らずここに来るまでの道中も)あちこちで工事をしていました。交通量の少ない朝だから工事のおじさんが通してくれてたけど、遅めの時間だと信号機が設置されています。下りの途中は信号機になっていたところもあったから、これ登ってる最中じゃなくてよかったなって思いました。




思ったより上の方に雲が広がってしまっていて、想像していたような雲海は残念ながら拝めませんでした。まあ青空の下にぐねぐね道が見えるだけで楽しいからいいんだけどね。




ぼちぼち白根山のあたりかな?(とずっと思いながら走っていたけど意外と距離長くて全然白根山の近くじゃなかったです。のぼりで疲れてきたんだよ)




ここからの眺め結構すき。




今年のGW明け以降に初めて292を走って、「意外と坂緩い!景色楽しいから楽!」なんてブログに書いていた記憶がありますが、増加した体重と鈍った体でのぼるのはとても大変でした。特に6%以上の坂で息切れし始めちゃって、一回息が上がるとゆっくり進んでもなかなか息苦しいのが回復しない。コンスタントに乗ってた頃は10%以下だったらゆっくり登れば脚はきつくても息が上がることはほとんどなかったのに。




あ~~~いい眺めだ。私は今雲の上にいるぞ!




せっかくだから自転車と。
一休みしていたらドライブしていた夫婦が興味を持って話しかけてきてくれました。




さて、今度こそ白根山まであと少し。息が上がるけど頑張るぞ。




白根山の駐車場の向かい側にある湿地。雲がちょっと夏の雲っぽい?




さあさあそのまま渋峠を目指して進んでいきますよ。
須坂や長野の方ももこもこ雲で覆われています。




ちなみに今回は毛無峠には行きません。
単純に疲れるからというのもあるんですが、2018年に雨の翌日あたりに行った時にブレーキシューやフロントフォークのあたりに泥が詰まりまくって大変なことになったからです。
その代わりといってはなんですが、今回は横手山を自分の脚で登りたいなということでトレッキングシューズを背負ってきました。




うんうん、絶景絶景。




山田峠を過ぎるとあと少し。
…なんですが、この辺から本当に息切れが酷かったです。無理せずに休み休みのぼっていきます。




そんなこんなで国道最高地点に到着。
綺麗な雲海は見られませんでしたが、芳ヶ平は綺麗に見下ろすことが出来ました。




ああ~良いね。




車がいっぱいで最高地点碑の前に自転車をおいて写真が撮れなかったのやむをえず上に。
写真を撮ってそろそろ行こうかなと思っていたところで、千葉県から来たという夫婦が話しかけてきました。多分のぼってる途中で「どこから来たの~!?」って聞いてくれた人たちかな?




どうやらその夫婦も自転車に乗るそうで、奥志賀林道を走るために自転車を積んできたんだけど、ディスクブレーキの調子が悪い?とかで乗れなくなってしまったんだそうです。
せっかくここまで来て乗れないのは残念だあ…。
話もそこそこでお別れして渋峠ホテルへ。




ろんぐらいだぁすの到達証明がまだ残っていたみたいだったので今回はこちらで。これを提示すると何か所かで割引サービスを受けられるみたいなんだけど、10/10までとなっていました。残念だねえ。まあ限定柄ってことで割り切ります。アニメは観たけど絵柄がちょっと苦手なんですよね。美少女(?)がきゃっきゃしてる作品アレルギーもあるので…。はやめブラストギアはアニメ化してほしいなと思っています。初期のコンセプトが面白かったし。
マーカスくんはずっと小屋で丸まっていたんですが、名前を呼んだら出てきてくれました。ファンサービス精神旺盛だなあ。




渋峠ホテルのサイクルラックに自転車を引っかけたらトレッキングシューズに履き替えて横手山頂を目指します。
以前スカイリフトから山頂に上がった時に歩いてる人を見かけて、「ここって歩いてのぼれたんだ!?」と思ったので今回は歩いて登ってみます。リフト乗り場の横に登山道(?)がありました。




親子が歩いてるのを見かけてたからそんなにきつくないかな~と思っていたんですが、これがもうなかなかどうしてきついのなんのって。
そりゃそうだよね、スキー場のゲレンデを歩いて登ってるんだもんね…。




結構登ってきましたが、坂がきつすぎて腰が痛い。おまけに息も切れる。
時々止まって休みながらですが、リフトに乗ってる人が手を振ってくれてたりもするので、頑張って登りますよ!




ウッこの坂エッグ!!まごうことなき直登。そびえたつ壁。正直ここは武甲山の最初よりきつかった。でも距離が短い文こっちの方がまだマシかな……どうだろう……。
人がいないのをいいことに、ジグザグ歩きでなるべく楽していきます。




フゥー……ゲレンデ歩きが終わって、これからのんびり山歩き。




そうそう、こういう道を求めていたんだよなあ~。




少し歩いたらすぐに山頂!標高2307m!久しぶりにここに来たなあ!
1年?2年ぶり?くらい?渋峠からは約30分ほどで到着でした。




見よ!この山頂からの眺めを!絶景絶景!
もうちょっと山が赤くなってたらもっと良かったかもな~。




フレームの中に富士山と浅間山が見えるとのことでしたがどちらも見えませんでした。残念。




テラスからの眺め。ため息が出ちゃうくらい綺麗だあ~。




たまんねえ~。




志賀高原の方も。
そういえばおこみんTシャツがもう一着欲しかったんだけど、登坂能力があんなに著しく落ちているのに登り返しとかマジで心臓が爆発しちゃいそうだったから諦めました。また今度元気がある時に買いに行こう…。




超広角で。横手山ドライブインがかなり小さく見える。




お腹が空いたのでクランペットカフェで小腹を満たします。お金を落とします。
前に来た時は混んでて席の確保が大変だったけど、今回はガラガラでした。まあテラス席は2つとも埋まっちゃってたんだけどね…。




注文したのは、りんご、クリームチーズにキャラメルソースがかかったクランペットとココア。
山の頂上でこんなおしゃれなもの食べるとかめっちゃやばくない!?
しかも今日はサイクルジャージではなく普通にTシャツを着てきているので、普通に登山客に擬態している。おしゃれなカフェにいてもあんまり浮かない。




クランペットを食べている間に外の景色がホワイトアウトしていました(T_T)
せっかく普段遠くてなかなか来られないところまで来たので、横手山頂ヒュッテのパンをお持ち帰りしたいと思います。
入口がなかなか混んでいるなあと思ったら、どうやら入店カードを書かないと店内に入れないからその行列だったようです。




スープとかも飲みたかったけど、さっきクランペットを食べてお腹もいっぱいなのでパンだけ買って帰ります。
ベーコンのパンが食べたかったんだけどもう売り切れていました。仕方がないのでくるみパンと新発売のワッフルを買いました。
ここのパンは防腐剤不使用で10℃以下での保存、お早めにお召し上がりくださいということなので、帰りの車の中でいただきました。くるみパンにはくるみがギッシリ詰まっていて食べ応えがあって美味しかったなあ~。




さて、下りも歩いていきますよ!




斜度がえぐすぎるので、勢い余って駆け下りないように気を付けながらゆっくりジグザグに下りていきます。
下山は20分弱くらいだったかな。渋峠のサイクルラックには自分の他に3台ほど自転車がとまっていて、平日なのにやっぱり天気がいいから意外と来てるな~と思いました。




片道1.5kmほどだからまあこんなものかなあ。




まだお昼を回ったばかりではありますが、早出してきたのと他にもやりたいことがあるので、この日は早めに下山することにしました。
帰りの芳ヶ平はまた朝とは光の当たり具合が違ってくっきりはっきり見えました。




草津志賀高原道路に来たら絶対にハズせないここのスポットでの写真も忘れません。ほんとここからの眺めは芸術だと思う。ここと竜泊ラインの眺瞰台からの景色は美しいが過ぎる。




朝も撮ったこの場所でも。お昼ぐらいだったらぎらぎらした日光の当たり方も回避できるからすごくいい感じに写るな~という印象。




ここも少し日陰になっているくらいの方が植物の色がくっきり見えて良い感じかな。




そんなこんなで半日ほどでしたがこの日のライドは終了。
良い景色に癒された反面、マジでヒルがクライム出来ないと現実を叩きつけられて心折れそうな日でもありました。
今月後半は延期になったブルベの予定が詰め込まれており、10/17アタック老越路400、10/23のんびり新潟600、10/28アタック愛鷹300、10/31記念ブルベ200とミッチリです。
なぜアタック常陸エントリーしなかったのか、一年前の自分をぶん殴りたくなりました。老越路完走出来たら愛鷹はきつすぎて無理なのが目に見えているのでDNSして観光ライドしに行きたいです。



*****


×

非ログインユーザーとして返信する