自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

BRM713女川龍飛1000・その1

7月13日にランドヌール宮城主催の女川龍飛1000に参加してきました。
今年初めて挑戦した400km以上も運良く完走出来たので(アタック日本海はダメでしたが)、だったらメダルコンプリートしたいし、いっそのこと挑戦だけでもしてみようと思っていた1000kmです。


天気が怪しかったため、念のためレインウェア等しっかり持ち込んで、ダメだったら車においておけばいいやと思って車載で宮城県へ。高速道路の運転は苦手なのであんまり遠くまでは行きたくないんですが仕方がない。石巻市内に前日入りです。



東松島市内の矢本海浜緑地。楽しそうな遊具がいっぱい。キャンプも出来るような感じになっていました。




ちょうどお昼ごろに到着して、チェックインの時間まで余裕があったので、ファミレスでランチ。とろとろのチーズオムライス最高すぎました。
ここでドリンクバーとスープバーを駆使して2時間ほど時間を潰します。お腹ちゃぷちゃぷ。




本日の宿は、復興のために働く人たちが住めるような環境で作られた宿。復興作業が一段落したら、一般の方向けにアパートとして貸し出す予定だそうです。
外観は完全にアパートで、1室の中に個室が3つありました。今回はおひとりさまなので他の2部屋は鍵がかけられていましたが。




バストイレ別洗濯機付き。




冷蔵庫と電子レンジ付き。完全にアパート。




今回は珍しく10時スタートなので、23時過ぎて眠れなくて「ヤバイ眠れないどうしよう明日しぬ」となることもなく、かといってぐっすり長時間眠れたというわけでもなく、ただ朝が遅いというだけ少しだけ精神的な余裕があります。
ローディーの朝は早いので4時には目が覚めてしまいましたが、それでも4時間眠れたので遠足前症候群の症状としてはかなり軽めです。


石巻から女川までは約20km、車だと30分ちょっとで着いてしまうんですが、8時すぎに出発。
車のナビが10年くらい前のものなので、この辺全然道が違うんですよ。単純に地図が古いからっていうのもあると思うんですが、津波でなくなってしまって新しく作ったのが多いんじゃないかなと思いました。まだ工事中の場所もたくさんありました。


天気としては良い感じ。前日から夜中まで、石巻は雨が降っていたからどうなることやらと思っていたけど、青空が見えています。重たそうな雲もそのうちなくなってくれそうな予感。




受付場所の女川駅前にはたくさんの人が集まっていました。あれ?集合時間間違えたかな?と思うくらいみなさん準備が早い。
私は最近のママチャリ通勤で体がママチャリに馴染み始めてしまっていたので、体慣らしがてら時間になるまで周辺をぐるぐると走り回ってました。なにしろ50km以上走るの1か月半ぶりだからな……坂をのぼるのもな……。
ぐるぐるしてたらちょうど交番からおまわりさんが出てきて声をかけられました。職質じゃないよ!どこまで行くの?って聞かれただけだよ!




9時を回ったので駅前に行くと、テクセラさんが声をかけてくれました。ありがとうございます。
今回は各地のすごい人たちが集まっているらしいということでしたが、私はブルベ新参というのもありますが、普段他の方とそんなに交流することもなく、終わったらささっと帰ってしまうので、知り合いが全然いなかったんですよね。ただでさえ遠征だし。


予定の時間よりもちょっと早く受付が始まりました。
おお……1000kmって書いてある……青いカード初めてだからちょっと嬉しい。




ブリーフィング。今回は全国各地から来ているようです。すごい。
1000kmなのに100人近くいるなんて。すごい。ママチャリとオーディナリーもいる。すごい。意味が分からない。




10時にスタートして、初っ端からリアスブルーラインのアップダウン。序盤からばんばん抜かれていきます。
人数多いのにウェーブスタートじゃないから団子状態になるんじゃないかと心配してたけど、これなら全然平気じゃん…スタートから1km程度でもうすでに単独走。まあこの方が自分のペースで走れるからいいんだけど。




スタート前に海面辺りにどんよりしていた雲もなくなってきて、青い空!白い雲!緑の山!な最高な景色です。
この辺りで、有名なランドヌーズの井手マヤさんにお会いしました。パスする時に挨拶したら、素敵な笑顔で返してくれました。




この日の天気は良いですが、昨日の雨のせいか泥水がすごいところがあって、北上川沿いに出る頃には自転車もシューズもかなり汚れてしまいました(笑)


北上川沿いはとても綺麗な良い景色。追い風気味だったこともあり、とても気持ちよく走ることが出来ました。
追い風だとついつい踏みすぎて気付いたらすごく消耗してしまっていることが多いですが、今回はまだ先も長いので25km/hちょいをキープしながら景色を楽しみました。




私は絶景は好きですが登坂が嫌いなので「良い景色は高いところにだけあるわけではない」と常日頃思っているんですが、これ最高すぎません?こんな綺麗な景色が見られていいんですか?




コースの途中ではこんなのも。ええ…なにこれ嬉しい…。
この先の住宅地っぽいところでおしゃべりしていたおばちゃま方も「頑張ってね~!」と手を振ってくれました。すごい…なにこれ…。地方特有の、通りすがりの人にも挨拶してくれるやつじゃん…。




そんなこんなで最初の通過チェック、60km地点のセブンイレブン登米町米谷店。13時到着を想定していましたが、予定よりも少し早く着きました。貯金1時間20分。
ここは混雑が予想されるとのことで、6km先のコンビニでもOKだったんですが、ここまでコンビニがなかったこともあってか、みなさんこちらでレシートをもらっていた方が多かったのかな。レジがかなり混雑していました。その後通り過ぎた66km地点の店舗は3人くらいしかいなかったかも。




北上川沿いをずっと北上して、13時半頃に岩手県に突入。
天気はとても良くて暑いくらい。ずっとのぼり基調だったせいもあるかも。




景色最高すぎます。田舎の風景ってたまらんよね。
青と白と緑の組み合わせって最高すぎるよね。




あまりに暑くて、ボトルの中身も冷たくはなくなってしまったので、100円自販機で自主休憩。冷たい飲み物を一気飲み。生き返る~。
東北ってハッピードリンクショップじゃなくてウィズドリンクっていうんだね。




ひたすら北上していきます。




一関市から奥州市へ。推して参る推して参る!(伊達政宗は仙台だね)




宮城を走っている時からですが、道中にあじさいが咲いているところがたくさんありました。しかも超綺麗なの。関東なんてもうあじさい終わってるのに。つい先週だか先々週に今年はあじさいライドできなくて残念って言ってたばっかりなのに。最高!



ずっとコンビニも何もない道でしたが、ようやくトイレを見かけたので寄っておきます。ちょうど自販機もあるのでボトルの中身を補充。地方走ることってあんまりないけど、やっぱりこの辺と比べたら圧倒的にコンビニとか少ないから、見かけたらなるべく早めに寄っておかなくちゃって気がします。




小腹が空いてきたころに、途中やっと見かけたファミマで補給。コンセントも差せるから、余裕があるうちにサイコンとスマホの充電もしておこう。PC以外の寄り道はなるべくファミマを選ぶようにしています。




再びコースに戻って花巻市。花巻市といえば花巻東高校。(このくらいしか知らない)




東北新幹線かな?一年前は大宮から新青森までびゅびゅーんと3時間くらいだったかな。




夕暮れの北上川。どこまでも北上川。地図見てたら、大体250km地点くらいまでずっと北上川と一緒に北上しているっぽかったです。




19時過ぎに盛岡市に突入。やっとちゃんと知ってる地名のところ来た…!位置関係はよく分かってないけど!
それにしても19時すぎてもこれだけ明るいってすごい。




微妙にのぼり基調ではありますが、なんとか19時50分にPC1セブンイレブン盛岡南仙北一丁目店(197km地点)に到着。21時半到着を想定していたので、大分早く来ることが出来ました。貯金は3時間ちょっと。
PC1が約200km地点って。200kmブルベだったらもうゴールだぞ。これでまだ1/5しか来ていないのね…恐るべし1000kmブルベ。
ここにはスタッフのじょいさんが応援に来ていて、クローズまで見届けるとのことでした。くるみゆべし頂いたのすごい嬉しかった!くるみゆべし大好き!




PCを出発してしばらくすると、街灯もなくてどこを走っているのかまったく分からないけど坂をのぼらされてることだけは分かる場所へ。
盛岡の市街地エリアを走っている時には後ろに1人いたんですが、気が付いたら誰もいなくなっていました。こういう真っ暗なところこそ心細いから、前でも後ろでも誰かのライトが見えるといいんだけど…。
キューシートを見てみると、この辺には岩手県立大学がある…?森の中に大学があるの…?それともここは森ではなくてただの坂なの…?もはや暗すぎて何も見えません。




国道4号に出て、街灯や車通りに安心しながらも、徐々に高度を上げていきます。
標高グラフをざっくり見てみると、この先の244km地点の通過チェックあたりまでがスタートからずっとのぼり基調なんです。ひどい。
それにしても国道4号は自宅の近所にも通っているから、謎の安心感があります。道はつながってるんだなあ。


国道4号からわき道にそれて、フォトチェックの御堂観音の山門(244km)
ずっとのぼりだったため、貯金は増えずに3時間のまま。




ここからさらにのぼって再び国道4号に接続。
ちょっと写真がぼやけていて分かりづらいですが、国道4号最高地点です。
最高地点ということは分かるな…?そう、念願のダウンヒルです。やったぜ。




しかしこの国道4号、のぼっている時からもそうでしたが、路面がすごく荒れていて汚いんです。
下っていても路面の凹凸で手やら尻やらにものすごい衝撃がある。何かパキッと音が聞こえましたが、空き缶がトラックに潰されたやつみたいなのを踏んでしまったのかもしれません。いかんせん暗くてよく見えない。路面ガタガタだから衝撃の音も大きいし。
それでものぼりでかかった時間を取り戻したくて、ひたすら下ります。すると、フロントバッグからがしゃっと何か落ちました。さすがに「何か落としたな」と気付いたので、止まってバッグの中身を確かめます。(フロントバッグのサイドが半開きだったので、ガタガタの衝撃で少しずつ開いてしまっていたのかも。過去にもスマホ吹っ飛ばしたことがありました)
自転車のチェーンロックと携帯電話(スマホとは別のもの)とボールペンがありません。


携帯電話なくしたのはまずい……もしかして最初のパキッはこれだったの…?それが聞こえてからどのくらい下ってきた……?
下ってきたということは、探すためには登り返さないといけません。どのくらい登らないといけない…?トラックの通りも多かったし、もしかしたら踏みつぶされてるかも…?携帯諦めて先へ進むか…?


迷っていたら、上から自転車のライトが下りてくるのが見えました。何か落ちてるのを見かけなかったか聞いてみよう。
通りすがりに「すみません!」と声をかけてみましたが、そりゃダウンヒル中の風切り音
と路面荒れによるガタガタ音で聞こえないよね……気付かずに下って行ってしまいました。
路肩に自転車投げ出して、ライト持って歩き回ってるんだから、「どうしたんですか?」って声くらいかけてくれたって良いじゃない……私だって立ち止まってる人がいたら、「大丈夫ですか?」って声くらいかけるさ。そう思ったりもしましたが、こういう状況でも一人でなんとか出来てこそ一人前のランドヌーズ。


のぼり返しは嫌でしたが、歩いて戻るよりは自転車の方が速いので、自転車に乗って探すことにしました。100mくらい戻ったところに自転車の鍵。多分何か落としたのに気づいたのはこれの音だったんだ。
もうちょっとのぼって、バナナ……これは私のじゃないけど、皮だけじゃなくてまるごと1本落ちてるから、誰か落としたに違いない。
さらに戻って携帯本体あった!でもバッテリーとカバーがない…これじゃ電源が入らない……落とした衝撃でみんなバラバラになったはず…ということは近くにあるかな……。
本体が落ちていた場所からちょっと戻ったところにバッテリーと、もっと上にカバーがありました。
ボールペンはない。お気に入りだったけど、ボールペンなら高いものじゃないし、また買えばいいか…。



これは明るくなってから撮ったものですが、バッテリーが歪んでカバーがはまらなくなってしまいました。でも電源は入ってちゃんと使えたので一安心。車に轢かれてなくてよかった。




ここでちょっと心折られてDNFしようかと気持ちが傾いていました。お尻と手も痛いし。それでも、10分ほどロスはしてしまいましたが、無事に回収できたので、今度こそしっかりバッグのチャックを閉めてまだDNFせずに先へ進むことにしました。




その2へ続く。

×

非ログインユーザーとして返信する