自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

日光~沼田遠征ライド・その1

7/5は仕事が休みでした。
最近暑い日が続いていたのでどこか涼しいところに行きたい…でも微妙に午後から雨の予報…。
でも雨ライドはいまさらなので、ふと思い立って日光に行くことにしました。



自宅から約10km、南栗橋駅発の電車に乗るため、朝5時に家を出ます。
駅前で自転車をバラしていると、これから電車に乗って出かけるらしいおばちゃんに「輪行ですか?」と声をかけられました。
普通のおばちゃんが輪行なんて言葉を知ってると思えなかったので、きっと旦那さんか子供が自転車に乗ってるんだろうなあなんて思いながら少し雑談しました。


おばちゃんとお別れし、自転車を輪行袋に詰めていると、朝散歩中らしきおじいちゃんがこちらへ来て、「どこ行くの?手伝おうか?」と声をかけてきました。
日光へ行こうと思ってるんです~なんて話をしつつ、準備が出来たのでおじいちゃんとお別れしました。


最近輪行袋のお世話になることが多いので、手順も特に確認せずに15分かからないくらいで準備出来るようになってきました。
手の汚れとか気にせずに素手でわーっとやっちゃえば多分もっと早く出来るんだろうけど、油汚れは落ちにくいので…。




日光ライドは約3か月ぶり。





以前、2時間くらいSPD-SLのシューズでずっと立っていたら自転車に乗る前から脹脛がすでに疲れてしまっていたので、今回はあまり嵩張らないスリッパみたいなサンダルを持参しました。
以前サコッシュを持って行って不便だったため、今回はリュックもしょっていたので…。
電車に乗る間、シューズをリュックに詰め、ヘルメットもリュックに付いているヘルメットホルダーで固定します。






さて、東武日光駅に到着しました。
自転車を組み立てていると、これから仕事に行くらしいサラリーマンに話しかけられました。
どうやらこのおじさん、高校時代に栃木から京都まで自転車で行ったらしい…。すごい…。
「当時は自転車乗る人なんてそんなにいなかったけど、今は結構いるよね!いろは坂頑張ってね!」と応援してくれました。
それにしてもこの日はやたらいろんな人に話しかけられるな…。




この日、霧降高原に挑戦してみるか、奥日光から群馬県へ抜けるか迷っていたんですが、霧降高原の方はすごい雲だったため、これはマジで霧で遭難するな~と思って諦めました。雨も降ってきちゃうと困るし…。
べ、べつに霧降高原の斜度と距離に怖気づいたわけじゃないんだからね!





相変わらず駅出発だといろは坂までの距離が長いです。そして地味に坂が辛いです。
そしてなぜか信号に引っかかりまくります。押しボタン信号にも引っかかります。坂で足つくと再スタートきついからやめてよ~~~!





清滝ICを過ぎたあたりから、ぽつぽつと雨が降り始めてしまいました…。
本降りにならないといいけどな~なんて思ってはいるものの、これから登る山の雲よ…。
ちなみに信号待ちしている間にも、隣に止まっていた車のおじさんに「お姉ちゃん雨降って来たけど頑張れよ~!」と声をかけられました。



そうこうしている間に馬返しに到着。
雨は降ったりやんだりしているけど、まあこの程度なら…。




いろは坂を登るのは3回目なので割愛。
ただ、なんとなくいろは坂って楽なイメージがあるんですけど、意外と前半きつくて、「この前来た時こんなにきつかったっけ!?」という印象でした。
おかしいな…体重は3か月前より4kgも落ちてるんだけどな…それでも重量級なことには変わりないけど…。



ちなみに第4~第5カーブ間が工事をしていて、片側一車線になっていました。
こういう時に限って後ろから車が来るから、その区間は無駄スプリントですよ…!まだこの先長いのに…!



もうすぐティーブレイクの場所だな…なんて思いつつも、もう明智平レストハウスは跡形もなくなってしまったので、手嶋さんごっこはちょっとしにくい。


だらだら登ってやっと明智平に到着です。
4月に来た時はなかったんですが、ロープウェーとベンチのあるこの辺にサイクルラックが1台設置されていました。
これから自転車乗りがたくさん来るシーズンだもんねぇ…。





ちなみにレストハウス跡地には新しい建物を建設中でした。
この辺も4月に来た時はまだ建物の形を成していなかったような気がする。





さて、この先は三本松園地まで一気に向かいます。
が、第2明智トンネルが全面片側工事中。センターラインにカラーコーンが並べられており、右車線しか走れないようになっていました。
あまり中宮祠の方から明智平に来る車はいませんが、地味にトンネルも長いのでここも一気に走り抜けます。
とはいえ、トンネル内で後ろから車が迫って来た時のゴーッて音はすごいので、車が近づいてくる気配を感じたら停車して車に先を譲ります。



トンネルを抜けると、雨は降っていないものの路面がびしゃびしゃ…。
どうやらさっきまで普通に雨が降っていたようです。
泥除けを持ってこなかったため、ものすごい水はねでお尻とリュックを濡らしつつ先へ進みます(笑)



滝上のバス停あたりから、また少し地面が乾き始めます。
山の天気は変わりやすい!



7月に入って林間学校シーズンのためか、小学校のバスをたくさん見かけました。
三本松園地でも、裏手の標高が書かれたモニュメント(?)の前で小学生がクラスごとの記念撮影をしており、いつもそこで写真を撮るのに今回は撮れませんでした…。




でもとりあえずこっちの写真は撮っておきます。
自転車担いでくるの面倒臭くて今回は写真だけ撮りました。




ゆば豚まんがなかったため、ゆばコロッケを補給!




いもと衣の間にゆばが微妙に入ってます。




一息ついて、今回は光徳牧場はスルーして湯元へ向かいます。
こちらは4月に冬期営業停止していた足湯。
今回は使えるし、源泉の香りもしていてそそられたんですが、先客がたくさんいたのと普通に足を拭くタオルを忘れてしまったので諦めました。次こそリベンジ!





湯ノ湖で写真撮影。




さっきコロッケ補給したばかりでしたが、この先いつ食事をとれる場所にたどりつけるか分からないので、少し早いですが11時頃に湯元レストハウスで昼食をとることにしました。




昼食を終え、いよいよここへ挑みます!金精道路!
日光へは数回来ているものの、ここを登るのは初めて。
弱虫ペダルのアニメでちょっと予習はしてきたけど、無事登ることが出来るのでしょうか…。





その2へ続く。

×

非ログインユーザーとして返信する