自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

赤城山あるき【ハイキング】

12/12の記録です。
この日は赤城山に行ってきました。
奥日光でうまく星が撮れなかった後悔もあり三脚を買ったので、夜明け前に赤城山の鳥居峠へ。寒かったですが、この日は全体的に気温が高かったのもあり、朝6時前でも0℃ありました。確か前日あたりに雪が降っていたので氷点下を覚悟していたんですが…。
で、肝心の星は雲で隠れて見えませんでした(笑)


ので、夜明け前の夜景。もう少しずつ朝日が昇り始めつつあります。
真ん中の光がない部分は太田のスネークセンターとかその辺の山っぽいところかな?




明るくなってきたけど雲が多くてなかなか太陽が顔を出してくれないので覚満淵の方も見てきました。沼の水が凍っています。




ようやく朝日がおはようさん。




すっかり明るくなって写真を撮りに集まっていた人たちがほとんど捌けたところでこちらも活動開始します。
いつか雪山登山してみたいなあと思いつつ、経験も装備も整わないので(この日は確か体調も万全とは言い難かったかも。80%くらいの元気でした。)、黒檜山へは登らずに比較的平ら(?)な長七郎山方面へハイキング。
とはいえ雪も残ってるよ!




今はもう手元にチェーンスパイクがあるんですが、この時はなかったので気を付けながら歩いていきます。まあ積雪はそんなでもないし、降ったばかりの雪だから凍ってなくて滑らないから普通のトレッキングシューズでも大丈夫なレベルだったけど。(12/19現在は湖畔周遊道路も全て雪で覆われているそうなので、この辺も大分積もっていると思います。)




よく見ると自転車のものと思しき轍がある。ちなみにこの轍は私がこの日歩いた道全部に残っていました。
こんな狭くて雪のある山道を自転車で…?怖すぎん…?マウンテンバイクならそういうのも可能なのかな?いややっぱ怖いでしょ。




階段滑らないように気を付けて登っていきます。まあそろそろとのぼったわりに全然滑らんかったけどな…。




こういう雪が結構残ってるところ見るとテンション上がっちゃうぜ~!




小沼の向こうに富士山の頭が見えました。




せっかくなのでまずは小地蔵岳。この分岐から歩いて5分くらい。




見晴らしも何もあったものじゃない、なんとも地味な山頂。それでも標高1500mくらいあるんだよ!




かえでとあおいを連れてきたので一応写真撮ってみたけど場違いすぎる服装だ…。
ちなみに最推しのかえでのアウトドア服は登山の格好をしているのでそれが欲しかったんだよなあ…。




秋と冬の季節の変わり目って感じの葉っぱ。




長七郎山に登り始めたあたりはそこそこ雪がある。でも大丈夫、ゴアテックスならね。




うーん、どんより雲だ。




長七郎山の山頂にきました。うお~きれいだ!雪だ!




地味山頂。…と思うじゃん?




なんとここから富士山がばっちり見えるんですねえ~~~!(※霞んでる)




富士山と群馬県庁のツーショットも撮れるんですねえ~~~!(※霞んでる)




朝日に照らされてきらきら輝きながら東へ伸びていく渡良瀬川も見えるんですねえ~~~!(※霞んでる)
大きく右にクネッと曲がってるあたりが多分大間々とかかな?




浅間山もどどーんと見えるんですねえ~~~!(※ちょっと霞んでる)
あと写真撮り忘れちゃったけど、谷川岳もバッチリ見えます。すごい。難易度低いのにこの景色。また来よう。




今回はザックにぶっ差して持ち運べるサイズの折りたたみ三脚を持ってきているので、自撮りも出来ます!(笑)
重たい思いしてカメラと三脚持ってきてたのに、存在すっかり忘れてて一枚しか撮らなかったけど…。偶然にもちょっと普段より細く見える角度で撮れました。ヤッタネ




山頂から少し下っていくと開けたところに出ました。
うおおお!浅間くんが良く見える!




赤城山長七郎の賽の河原というらしい。いやここ景色最高すぎでしょ。
春や秋はここでランチタイムとかにしたい。




踏み固められた下りは滑りそうでちょっと怖い。
トレッキングポール持ってくればよかったあ~。車の中においてきちゃったよ…。




雪の上を歩くの気持ちいい~!




オトギの森とかめちゃくちゃ気になるし、英訳がFairy Tale Forestなのめちゃくちゃ心躍るけど、この日は短時間の散策の予定だったのでまっすぐ小沼方面へ。




小沼!なんとあの湖面の波、凍ってます!
まるで時間が止まったかのような静けさ。この場所ずっといられるな。




この辺でしばらく写真撮ってたんですが、八丁峠の方から歩いてくる人が3~4組いました。みんな時計回りで歩くんか…。でもここに来て何人かに会えてちょっと安心。それと同時にもう少し出発が遅ければ自撮りに四苦八苦してるところを危うく他人に目撃されるところだったので胸をなでおろしました(笑)




氷の板!すごくない!?




暖かくて気持ちのいい日は小沼沿いのベンチでゆっくりのんびり過ごすのもいいよね。




一般道に戻ってきました。
ここに来るのは3年ぶりだな~。前回来た時は県道4号を登って16号を下りました。




ちゃんと地図見てなかった私が悪いんですが、ビジターセンターまでのショートカットコースがあるのに遠回りの車道歩きしてしまいました。日陰は寒い。




ここの分岐の路面凍結やばかった。




さて、この日の次なる目的は赤城神社。
本当は黒檜山を登って御朱印を頂きたかったんですが、山+神社参拝は達成しているので御朱印をもらいにいきます。




4~5回赤城山来てると思うんだけど、何気に赤城神社の敷地内入るの初めてなんだよね。




まずはお参り。




残念ながらこの日の御朱印は書置きのみでした。平日だったら直書きしてもらえるのかな?




初めて見かけたので旅・登山のお守りも。山用のリュックにぶら下げとこ~。




それよりこの日いちばんしんどかったのが赤城神社から覚満淵に向かう登り坂よ…。
なんか心臓が爆発しそうじゃね!?ってくらいバクバクして息上がった……最近運動さぼりすぎてて弱体化が半端ない……。



大分気温も上がってきたけど覚満淵はまだ凍ってた!




石の一つでも投げ込めば簡単に割れちゃいそうなくらい薄そうではあったけど。




ここで霧氷みたかったんだよなあ~気温が高すぎたなあ~。




覚満淵の一番東側が渾身の氷!空気入ってる!割れそう!




鳥居峠駐車場まで戻ってきてこの日はお昼頃にはもう撤収。
朝はあんなに曇ってたのに、もうすっかり良い天気になりました。




*****


×

非ログインユーザーとして返信する