自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

渋滞避けて奥日光紅葉狩り

11月3日は毎年恒例となった奥只見…の予定だったんですが、前日寝る前に現地の天気を確認したら雨予報になっていたので急遽目的地を変更しました。
私の中では奥日光は紅葉シーズンに自転車で行く場所ではないんですが(交通量めちゃくちゃ多いし観光客多いし路面も決して綺麗ではないので)、人がいる時間や場所を避ければそこそこ快適に過ごせるんじゃね!?ということで奥日光に決定。


4時過ぎに出発して、7時前にいろは坂を上がりきってしまいます。
6時半くらいには細尾にいたと思うんだけど、渋滞はないもののもうすでに交通量が多かったです。黒髪平も満車。そしてあわよくば明智平にも寄りたかったんですが、当然駐車場はいっぱいだったのでスルーしました。(ロープウェー運行時間じゃないので早朝は公衆トイレ側しか開放されていません)


中禅寺湖まで来ると男体山を登りたくなりましたが、今回はゆるっと自転車&ハイキングの予定だったので装備不十分。男体山は往復7時間くらいの長丁場になってしまうので今回は断念。
千手ヶ浜までは赤沼駐車場が一番近いのですが、ハイカーがよく使う駐車場ですし、どうせ自転車移動するので三本松駐車場に車をとめました。
カラマツの黄葉はもうぼちぼち落ち切ってしまいそうな感じですが、例年に比べるとちょっと遅いかな?




早速準備をして自転車で千手ヶ浜へ向かいます。
もう何度も来ているこの場所だけど、ゲートにこんな注意書きがしてあるのは知りませんでした。まあ単独走行自粛と冬期走行自粛以外は守っているので良しとしましょう…。




今回はゆるポタなのでスマホのカメラだけじゃなくて年に数回しか出番のない一眼レフカメラを持って行ったのですが、リサイズした際にゴミみたいな画質になってしまいました(笑) 手元には綺麗なデータは残っているし、ブログ用にいじり直すのも面倒臭いので汚いけど我慢してください。その分軽いと思うので…。
まずは小田代原。先月は草紅葉を見に来ましたが、今はカラマツが良い感じです。きれいだ。




はあ~いいねえ~(画質はクソだけど)




先月も同じ場所で似たような写真を撮ったような気がするけどまあいいか。




ズーム。うん、いいね。




国道から離れて静かな場所にいるとハッピーな気持ちになります。
青空に黄葉が映えて良い感じ。ゆるっとハイキングもしたいので先へ進みます。




綺麗だ~(画質はクソだけど)




早朝の雰囲気っていいよね。




日光自然博物館のツイッターアカウントで西ノ湖の入口のカラマツが見頃だと書いてあったので、西ノ湖バス停のところに自転車を停めて少しだけ歩いてみます。
うん、最高に綺麗だねえ。西ノ湖には後でまた行くつもりなので、入口だけ見たらまた自転車で先へ進みます。




中禅寺湖が見えてきたよ~!




朝は男体山に雲がかかってないことが多くていいねえ。中禅寺湖北岸もちょいちょいと紅葉が残っていて綺麗です。
確か去年の11月下旬に来た時にはもう完全に枝になってた気がするけど。




水面に浮かぶ葉っぱ可愛いねえ~!湖面が揺らいで水面っぽさがすごく出てるんじゃない!?




桟橋が見える場所でも。そういえば千手ヶ浜でキャンプ?している人が3組くらいいました。
この日はあんまり寒くなかったけど、前日は朝の9時で2℃とかだったはず。その情報を得たから今日は5℃対応のインナーを着てきたのに!暑すぎる!そのせいで周りの人はみんなダウンとか来てるのに私だけ薄いシャツ一枚だけ着てる変な人みたいになってる!




写真を撮りながらのんびり過ごしたいので、仙人庵の方まで歩いて行ってみます。自転車は乗り入れ禁止です。




あ~この紅葉してる木と男体山と中禅寺湖のコラボ最高すぎない!?なんだっけ、中禅寺湖には確か4つの沢から水が入ってるんだったっけな。そのうちの一つがこれ。




朝日がまぶし~!




水に浮かぶ葉っぱ好きすぎる説。




大分歩いてきました。
そういえば今回は完全にハイキング装備で自転車に乗っています。大したのぼりじゃないからトレッキングシューズでいいやって思ってたけど、トレッキングシューズで国道まで自転車漕いで戻るの地味に大変だったよ…!フラペの民はすごいなあ。




ちっちゃいおててかわいいねえ。




もういっちょ吊り橋を渡るよ!




この時間なら影が少し縦長になる気がするから痩せて見えるか!?




さっきから似たような写真ばっかりですが、雲がない男体山は何度見ても最高~!




夏でもないのに太陽をギラギラさせて遊んでみる。




水面の光もキラッキラ。




ここ結構お気に入り。




やっぱり秋っていいねえ。




これも実は水の中なんだけど、こっちは波がないからあんまりそんな感じには見えないかな?




こっちは水の中じゃなくて空に透かせてみる。




千手ヶ浜を満喫したところで、西ノ湖ハイキングのためバス停まで戻ります。
バス停の東屋のところに自転車を停めて散策開始。西ノ湖までは往復で60分ってところかな。




青空に黄葉、大好きすぎて同じような写真ばっかり撮っちゃう。




森の中感。この風景を見ると備前楯山にも行きたくなっちゃう。
でもさすがに寄ると帰りは渋滞に巻き込まれそうなんだよなあ。




また橋発見!西ノ湖方面のハイキングは初めてなので、見るものが全部新しくて新鮮でいいな~。




吊り橋てくてく。




橋を渡ってから10分ほど行くと、黄色い森の中に青い湖が見えました!




ほう、これは西ノ湖か。




近くで見ると全然青くなかった(笑)




水量が減っているのか、湖の周りはねちょねちょの泥だらけ。




順光になる感じで写真を撮りたい。




一部きんきらきんだったけど、やっぱり標高が高いところはもう紅葉終わってるねえ…。




人が少なくて落ち着いた雰囲気だったので、レジャーシートを広げてコンビニで買ってきたおにぎりを食べました。急遽だったから山飯準備できなかったんだよ~!
寒いだろうと思って水筒にしいたけ茶を入れてきたけど熱すぎて飲めなかったし、ていうか普通に暑かったし(5℃対応インナーのせい)、なんかちょっと変な味になってる気がしたし、やっぱりしいたけ茶は飲みたい時に湯呑で飲むのに限りますなあ。


スマホも圏外だったので、何もせずにぼけーっと過ごしていたら団体さんが来ました。多分バスが来たから一気にどどどっと来たのかも?騒がしくなってきたので、ぼちぼち撤収することにします。
帰りも同じような写真ばっかり撮っちゃうよ!




この写真は今回のお気に入り。金色の中を歩いてる人がいて、なんか物語の世界みたい。




さて、西ノ湖バス停から弓張峠までえっちらおっちら漕いでいきますよ!
さっき先に書いてしまったけど、やっぱりのぼりキツイわ!5%で脚がまわらない!いつもの私だ!安心した!
二度目の小田代原。通りすがりのおばちゃんに「貴婦人ってどれですか?」って聞かれたけど、そういえば名称は知りつつも意識して見たことなかったなあ。「アハハ、分からないですゴメンナサイ~」って返したけど、多分この写真の右1/4くらいのところにある白いやつがそうかな?




国道に戻ってきて三本松へ。ちょうど後ろから来る車が途切れたので戦場ヶ原ストレートの写真撮っておきます。画質はクソだけど。




戦場ヶ原。




三本松に戻ってきました。茶屋の方のカラマツはまだそんなに散ってなかったんだねえ。




さて、少し雲が出てきましたが今回の目的はもうひとつ。
半月山展望台から八丁出島を見るぞ~!
なお今回は車で半月山駐車場まで上がります。坂を車でのぼるたびに思うけど、自転車で坂をのぼるとか頭おかしいんじゃねえか!?車めっちゃ唸ってるが!?
半月山駐車場も標高1300mちょっとあったはずだけど、まだまだ黄色い。やっぱり今年はちょっと紅葉が遅いかな?




空が白けてなければ最高の眺めだったんだけどな~!



東側のゴツゴツ感好き。




さっそく登っていくよ~!
半月山展望台って有名なあの景色が見られるから訪れる人は多いけど、たった20分程度といえど普段山登りとかしない人にとっては結構きついと思うんだよね。




ちょっとふざけながら歩いてて「落ちるかと思ったアブネー!」とかしてる若者とかもいるしね。落ちたら怪我じゃ済まないかもしれないし、他人とぶつかって落としたらもう人生終わるんだからちゃんと周り見て歩いてね。
あと、すれ違いざまに挨拶する人としない人みたいなのもなんか普段山登りしてる人としてない人特有の違い?みたいなのを感じました。別に挨拶しろっていうわけじゃないんだけどね。サイクリングロードですれ違う自転車乗りとは別に挨拶しない(しても会釈程度が多い)けど、渋峠ですれ違う人って大体挨拶返してくれるじゃん?なんかそういう場所による違いみたいな感じのやつ。




なんだかんだと言っているうちに結構登ってきました。写真は相変わらずクソ画質だけど!今日はカメラ持ってるからスマホで写真ほとんど撮ってないんだよ~!




意外とゴツゴツしたところも登っていくよ!




展望台到着!残念ながら男体山には雲がかかっちゃいましたが、遠くまで見渡せて最高だ…。




ちなみに展望台は奴隷小屋か何かか?ってくらいぎゅうぎゅう詰めでめちゃくちゃ混んでました。ハイシーズンの人気スポットなんだから、写真撮ったらすぐ捌けるくらい他人に気を遣わないとダメだよなあとちょっと思いました。長時間ベストスポットを陣取ってたりとか、クソ狭展望台なのにランチを始めたりとか。あと1か月もすればガラガラになるからまた後日やりに来てねって感じの人がちらほらいて気になりました。


のぼりは疲れるけど下りはらくらく。そしてまた似たような写真ばっかり撮る。




駐車場でのんびり涼んでから帰ろうかと思ったけど、下りいろは坂の渋滞に巻き込まれたら嫌なので、12時くらいにはもう撤収しました。混んでたら片品周りで帰ってもいいかなって思ったけど、また戻るの嫌だしね。
中禅寺湖スカイラインの紅葉も見事だったけど、車だったので写真撮れず。唯一中禅寺湖を見渡せて駐車スペース的なところがあるところでタイミングよく対向車が来なかったので、少し寄って写真を撮ったりしました。




少してっぺんが白いのは日光白根山かな?男体山も冠雪してたと思ったけど、今日は白くなかったから溶けちゃったのかな?ここ数日山頂ライブカメラが死んでたから今どうなってるのか分からないんだよね。




さて、じゃあ帰りますか。




下りいろは坂は遅い車で詰まったりはしてたけど、まあそれはいつものことだし、特に渋滞に巻き込まれることなく下りられました。
屏風岩の紅葉きれいだったなあ。紅葉って遠くから見ると綺麗だけど、実際紅葉のいろは坂の中を走ってみるとあんまり綺麗な感じが分かりづらかったりするよね。




国道122号も順調でしたが、遅い車がいると眠くなってしまうので草木湖のドライブインにピットイン。
ちょっと歩いて草木湖を見に行くことにしました。




綺麗だねえ。




グラデってる。




日光の方は雲が厚くなってきちゃいました。南の方は青空だったんだけどねえ…やっぱり昼すぎるとすぐ曇っちゃうね。
草木湖、実は今年初めてなのではっていう気がしてきた。




せっかく寄ったので何か買おうかなと思って売店うろうろしてたら、ぐんまちゃんのポロシャツが売ってたので買ってしまいました。このポロシャツね、おこみんと駒の小屋のTシャツと同じメーカーのやつなんだよ!絶対ポリエステルじゃん!と思ってつい買っちゃった。ちなみにポリエステル100%だったので、今度群馬の山登る時はこれ着ていきたいと思います。長野の山登る時はおこみんで、福島の山登る時は駒の小屋。よし、完璧。
あとはみそ味のおやきと草木ドライブイン名物のよもぎまんじゅう。この記事を書きながらよもぎまんじゅう食べたけど、なかなかよもぎの風味が強めでした。




自転車もハイキングもどっちも中途半端めだったけど、渋滞やら人混みやらに巻き込まれたりしなかったからそれなりに快適に過ごせました。
次自転車に乗れるのが来週の日曜日になりそうだけど、久しぶりに渡良瀬川沿いを走りながらまだ残ってたら紅葉を見られればいいなあと思いました。



*****


ハイキングのログは取ってないけど、西ノ湖往復と半月山往復で70分くらいかな?

×

非ログインユーザーとして返信する