自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

山でご飯が食べたいライド

今週の頭に2回目の新コロワクチンだったんですが、体丈夫だし大丈夫だろうと思ってたら熱と熱以上にしんどい倦怠感で1日半くらい死んでました。若い人ほど副反応が強いとは聞いていましたが、40歳以下のみで構成されるうちの部署は9割方が虫の息だったようです。正直これより高熱が出たインフルエンザよりもしんどかった。圧倒的倦怠感。(あと筋注の痛み)
罹患したらこれが1日半といわず一週間もしくは死ぬまで続くんだから、死んでもかかりたくないと思いました。若いから重症化しないとかどうでもいいんだよ、あのつらさで軽症っていうのがやべえんだよ。来年のワクチンもファイザー社だったら打たないと心に決めています。そのぐらいしんどかった。



さて、5/15~5/16はAJ群馬のはじめての600に参加予定で休みを取っていたんですが、延期になってしまいました。
なので15日にちょっと頑張ってたくさん走って、16日にハイキングがてら山ご飯でも作るか~と思っていたんですが…。16日が雨予報だったので、15日に自転車にも乗りつつ山ご飯を作ることにしました。



行先は奥日光。今年の1月にスノーシューハイクデビューをしてみようと思って計画を立てていたものの、緊急事態宣言が出されて宿も休館になったため、それ以降奥日光に行く機会もなく今年初です。
のんびり6時過ぎに家を出発して、8時半に歌ヶ浜駐車場へ。最近は頑張っていろは坂を登ろうという元気もありません(笑) 行田に引っ越してから、国道122号経由で日光に行くから車を停めて置く場所がないっていうのもありますが。


歌ヶ浜駐車場は8時半でほぼ満車。駐車スペースじゃないところにも車がたくさん停まっていて、マナー悪すぎふざけんなと思って他の駐車場に移動しようかと思いましたが、運よく一台分スペースが空いていたので歌ヶ浜を拠点にしました。
天気はくもり。まさかここまで雲雲してるとは思わなかったけどね!




男体山行方不明。かなしい。




とりあえず今年初の奥日光ってことで、中禅寺湖スカイラインは走っておかないとね。
自転車成分少なめの予定だったから普段着で来たけど、パンツのゴムの部分が痛い。やっぱりレーパンは距離が短くても意味があったんだなあ~。




それにしても景色が……見えなさすぎてつらい……中禅寺湖スカイラインをここまで楽しくない気持ちでのぼったことはないぞ……しかも雨降らないって話だったのに霧雨だし……。




中禅寺湖展望台まで来たけど、展望皆無なので半月山駐車場までは行かずに引き返すことにします。景色や目的地へ行くためには坂はのぼるけど、坂をのぼることだけを目的として走るなんてことは私にはできない。坂はつらい。下ります。




真っ白な景色の中で時々見えるピンク色はなんだろう?ヤシオツツジとかかな?時期的には多分このくらいの時期だと思うし、日光市の花だし多分そうかも?




今回のミッションは千手ヶ浜でお昼ご飯を食べることなので、国道まで戻って湖畔道路を走っていきます。休日(土日)に日光に来ることなんてほとんどなかったから、この時期から車が多いなんて知らなかったなあ…。中禅寺湖沿いは釣り目当ての路駐車が多くて少し走りにくい印象でした。これから秋にかけてどんどん車は増えるんだろうけど。


竜頭の滝上から赤沼までのこの辺の雰囲気すき。




千手ヶ浜の入口を一度通り過ぎて、お気に入りのストレートを見に行きます。
ああ~やっぱりいいねえ~。曇ってて前見えないけど!




さてさて、千手ヶ浜に向かいます。この道は何回通っても毎回止まって写真を撮りたくなっちゃうねえ。
千手ヶ浜行きの低公害バスが先週くらいから開始しているので、すれ違う時は止まって端に寄って道を譲っていきます。




湯川は晴れだろうと雨だろうと雪だろうとどの季節だろうと好きな場所。ここも毎回止まって写真撮りたくなっちゃうよねえ~。




小田代原はこんな感じ。手前こそ真っ白ではないものの、奥の方が……まあ仕方がない。




新緑のカラマツは青々としていて綺麗。これが秋には金色に染まるんだからそりゃあもう最高ってもんですよ。
途中の工事区間はまだ工事中。いつまでやるんだろう?段差のある鉄板の上走るのちょっと怖いんだよなあ。




千手ヶ浜に到着~。男体山はどこかへテレポートしたみたいです。
自転車はのぼりの途中で後ろから颯爽と抜いていった2人組だけでした。釣り人とハイカーはいっぱい。やっぱりバスが出てると人の出入りの量が違うな~。




一時的に少しだけ青空も見えました。すぐ見えなくなっちゃったけどね。




さて、お腹が空いたのでお昼ご飯にします!これこそが今日の目的!
レジャーシートもしっかり持ってきたのだ!




国立公園では環境省によって定められた決まりがあります。
指定場所以外での焚火は禁止ですが、個人用の小型火器は禁止には当たらないそうです(コンロもOKみたいだけど、コンロを使用してのBBQはどうなのかみたいな議事録も見かけました)
また、国立公園には特別保護地区、特別地域、普通地域のくくりがあり、特別保護地区では火入れ、焚火の使用が禁じられています。
千手ヶ浜は特別地域なので火器の使用に関する規制はありませんでしたが、近くの小田代原や戦場ヶ原は特別保護地区なので要注意です。



で、今回の山ご飯はこれ。
すいすいパスタのカルボナーラとメスティンガトーショコラ!




パスタは予め水を吸わせておいたものを冷凍ジップロックに入れてきたものを少量の水で作ったゆで汁を捨てないもちもちパスタ。あえるパスタソースシリーズは面倒もなくて使いやすいねえ~。家にあったベーコンも追加して美味しく頂きました。
ガトーショコラは板チョコ、卵、バター、パルスイートだけを使ってオーブンを使わずバーナーで加熱するお手軽仕様。これは昨晩のうちに仕込んだのを冷やして持ってきました。


お昼を食べて、何もせずにぼーっと一時間過ごして、そろそろ帰るかな~みたいな気分になったので帰ることにしました。
帰りにまた少しのぼらないといけないのがちょっと大変。坂が緩めなことだけが救いです。
千手ヶ浜のあたりにはほんの少しだけ桜が残っていました。




帰りの小田代原。来た時よりは雲が薄くなったかな?




いつもは二荒山神社の方で国道に行くんですが、今回は気分を変えてその一本北の道を走ってみます。何気にこの道走るのは初めてかも。ちょっとのぼるけど車が少なくて走りやすい。華厳の滝の近くに出ます。




華厳の滝のあたりにもヤシオツツジと思わしき花が咲いていました。




天気悪くてもこっち来たし一応華厳の滝も見ておこう。




お土産屋さんで日光っぽい柄の速乾Tシャツ売ってたら山登り用に欲しくてこっちまで来たんですが、全部綿100%だったのでやめました。
いっぱい食べてきたからソフトクリーム食べるつもりはなかったんだけど、マンゴー味初めて見た気がするので食べちゃいました。ソフトクリームっていうよりシャーベットみたいな食感だったかな。筑波山のメロンのソフトと同じような食感のやつ。
ミックスがなかったのは残念でした。




男体山は相変わらず。




時間は早いですが、自転車にも乗れてご飯も食べられて満足したので早めに帰宅しました。
(そして仮眠したあと完徹で流行の某漫画作品を満喫で読みました。首いてえ~)
早くも梅雨入りだし、梅雨が明けたら一気に暑くなるのかと思うと自転車オフシーズンの予感です(笑)



*****


×

非ログインユーザーとして返信する