自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

【旅ログ10-4】不来方のお城の草に寝ころぶ旅4日目・いざ漫画の世界へ

5/5、4日目の朝を迎えました。
朝は相変わらず早起きで、窓の外を見ると鳥海山が綺麗に見えました。朝は良い天気だったけど、この日はお昼頃から雨予報です。


この日は湯沢から盛岡まで向かいます。
東成瀬村に立ち寄りたい場所があったので、国道397号経由で奥州へ向かい、そこからブルベコースを走って盛岡に行く予定だったんですが、どうやら一部が冬季通行止め状態であることが発覚。
どうしたものかと思ったけど、一本北側にある国道107号で横手から北上に抜けられるようだったのでそこを走ろうと思っていたのですが、道沿いにある道の駅情報を見ていたら5/2から錦秋湖のあたりで法面崩落のため全面通行止めとなっていました。
これもしかして盛岡に行けないのでは…?最悪北上線で輪行という手段もあったんですが、西和賀から盛岡に行くルートがあるのを発見したので、そちらのルートで盛岡を目指すことにしました。




寄り道したかったのは東成瀬村の郷土文化保存伝習施設ふる里館。
9時オープンなので、それに合わせて宿を出発します。
少し時間があったので、増田の町並みを見るためにちょろっとだけ寄り道。交通量の少ない川越みたいだなと思いました。




南側はあまり趣深い建物はなかったかも?




さて、ぼちぼち東成瀬に向かうとします。遠くには雪山が見えていました。
方向的には栗駒山とかなのかな?でも栗駒山がどんな形の山なのか分からない…。




道路脇にはお花いっぱい。これも果物の木なのかな?




東成瀬村に入りました。仙人の郷ってことで、看板の絵が仙人。




目的のふる里館の敷地内は桜が綺麗に咲いていました。そんなに標高が高いところではないのに珍しい。




こちらが東成瀬村の郷土文化保存伝習施設ふる里館。村の先人たちが使用していた農具などを展示している施設です。
しだれ桜も綺麗ですが、駐車場には雪が残っていました。さすが豪雪地帯。




受付で検温と名前住所を記入して入館。なんとこちらの施設、入館無料です。
昔話に出てくるような道具がたくさん展示されていました。
ていうか解説に銀のイラストが入ってるよ!というのも東成瀬村は銀牙伝説シリーズの作者、高橋よしひろの故郷なんです。




裃なども展示されています。




クマの毛皮。すごい。




石で出来た矢じりや石斧。もはや縄文弥生時代では…?




そしてこの施設で最も楽しみにしていた高橋よしひろコーナー!
全シリーズのコミック(触っちゃダメなやつ)やペーパークラフト、ぬいぐるみやポスターが展示されていました。




これは佐助とGB?もはや本物の犬。




これいいなあ~。流れ星銀のイラストだ!




ひとしきり堪能したところで、来た道を引き返します。
本当だったらもう4kmほど進むと銀牙伝説ウィードの巨大壁画がある公民館があるんですが、何時から開館しているのか分からないのと、4km向かい風上り基調はつらいので諦めました。
来た道を戻るのは下り基調の追い風で快調。曇り空でも川が綺麗です。




次の目的地は少し戻ったところにある横手市増田まんが美術館。

10時開館だったんですが、開館少し前に到着。すでに開館待ちで何人か並んでいました。




10時になり入場開始。なんとこちらも入館無料の施設。期間限定の特別展のみ有料です。
常設の原画展や秋田県の作家を中心とした漫画コーナー、最近流行の漫画読み放題スペースなどがありました。漫画読み放題だけど、今はコロナ対策で1時間までの利用みたい。
入って正面にいろんな漫画のコマがドドーンと大きく飾られていました。銀もいるよ!




展示コーナーとグッズ売場は撮影禁止だったので写真はないんですが、展示コーナーには約40人の漫画家の原画が飾ってありました。車田正美とか竹宮恵子、森永あいとかも見られました。
館内のドアもこんな感じだったりで、ぼっちだとアレですが、いろいろ写真映えしそうなのを撮れそうです。




ウォォォーの椅子。




名台詞ロードにはわりと最近の漫画の台詞もたくさんありました。元ネタは分からなくても聞いたことあるようなやつばかり。
令和になってリニューアルした施設というだけあって、最近の需要にも応えてるのすごい。




余談ですが、最近職場の人にヒロアカ勧められて絶賛沼ってます。




秋田県作家コーナー。




まんがカフェもあり、コラボメニューなんかも存在します。特設展の期間限定コラボメニューもありました。
秋田にいながら好きな作品のコラボカフェが楽しめるとか最高すぎでは!?




お昼にはやや早い時間でしたが、今後の予定も考えてここでご飯を食べていくことにします。
まずは銀牙伝説ウィードのコラボソーダ(キウイ味)、コースターがもらえました。
このコースターの絵は1巻でウィードがGBとメルのお母さんと一緒にメルを探しに行くシーンかな?
ついでにポストカードとピンバッジも買いました。ポストカードはウィードと小雪。ピンバッジは銀とウィード。本当はアクリルキーホルダーも欲しかったんだけど、気に入った絵柄のがなかったので買いませんでした。
ちなみにカフェのテーブルは全て漫画のコマみたいになっていて、好きなテーブルを選べました。時間的に食事をするお客さんが他にいなかったので選び放題でした。




注文したのはウォォォーチーズカレー。
店員さんが「お待たせしました、ウォォォーチーズカレーです」って持ってきた時笑っちゃいました。




カフェの壁には直筆のイラストとサイン。銀とジョンと赤目、赤カブト!
その隣のやくみつるの書いた菅総理も笑いました。ちなみに菅総理は秋田県雄勝郡出身ということで、道の駅おがちにもたくさんグッズが売られてしました(笑)




たっぷり堪能したところでまんが美術館を後にします。
ほんとなんでこんな施設が入館無料なの?1000円くらい入館料取ってもいいんじゃないかってくらいの満足感でした。お布施したい。都内だったら同じ施設でそのくらい入館料取ってもバンバンお客さんが入るレベルだと思う。


さて、ここからは雄平フルーツラインを通って国道107号を目指します。
フルーツラインというだけあって、道路の横にはりんご?なし?の木がたくさんありました。




アップダウンの繰り返しだけど、景色が良いから苦痛にならないね!
高いところから広がる農園と遠くに見える鳥海山、とても良い眺めです。




あ~ここも良い。




前半は果物畑の中を緩くアップダウンする道でしたが、中盤からは山の中を走るような感じ。




わー、桜が咲いてる!




国道へ下りる道で雨が降り始めてしまったのでそこからの写真はほとんどありません。
後から地図を見て知ったんですが、この雄平フルーツラインってブルベで走ったみずほの里ロードの近くを走っていたんですねえ。
雨の中の国道を走り、途中で道の駅さんないでスタンプ回収しつつ岩手県へ。国道107号もやはり交通量があまり多くなくて走りやすかったです。




国道の通行止め区間は車は当該区間を高速道路で無料で走れるみたいでした。
自転車で高速道路は走れないので、県道1号で盛岡方面へ。これも後から知ったんですが、この県道1号こそが盛岡への最短ルートだったようです。ここも車が少なくて走りやすかったなあ。




途中でたびたび雪山が見えました。方角的に八幡平とかなのかな?




ちょろっと桜。山菜屋さんにサイクルラックが設置されてたりしてびっくり。




川沿いの花が綺麗だな~。




それにしてもこの県道1号、山の中を走る道なのかと思いきや、時々アップダウンのある程度の平坦基調だし、ほとんどの区間に住宅などがありました。埼玉の片田舎を走っているような安心感があったなあ…。しかしそれでいて交通量が少ないんだから本当に走りやすい。




最後は少しのぼって山伏トンネル。旧道もあるようでしたが、トンネルを抜けた先から見えた道は未舗装だったので、通らなくて正解でした。




トンネルを抜けると雨も止み、路面もドライ。この辺はまだ雨が降ってなかったみたい。雫石に向かってひたすら気持ちの良い下り坂。今回はいつも下り坂のタイミングで路面が乾いていたり雨が止んでいるおかげで、安全に下れてとてもありがたいです。いつの間にこんなにのぼってたの?ってくらい下って市街地に近づいていきます。
海は遠いはずなのに曇り具合でまるで海が見えるみたいな写真が撮れました。




岩手山は雲の中。




ダメだ……。明日一応晴れ予報に変わってたけど岩手山の姿見れるかな……。




御所湖のまわりをぐるっと回るような感じで盛岡市内へ。




やっぱり岩手山ダメだ~!




思ったより早めの時間に宿に着きそうだったので、チェックイン前に夕食を済ませることにします。
盛岡じゃじゃ麺のちーたん。




お店に入ると店員のおばちゃんが「自転車で来たの!?どこから来たの!?」と興味津々。どうやらこのお店の店長さんも自転車乗りらしく、あれこれ聞かれるのでいろいろお話しました。
じゃじゃ麺のお店ということで、注文したのはじゃじゃ麺。と水餃子。じゃじゃ味噌美味しかったなあ~。




麺を少し残したら、テーブルに置いてあるタマゴを溶いて店員さんを呼びます。
するとスープと味噌を入れてくれてチータンタンの完成。うんまい!




夕飯を食べてる間にざーざー雨が降ってきてしまいましたが、ここから宿までは30分かからないくらい。
飲み物などを買い込んでチェックイン。この日は温泉付きの宿だったので、のんびり体を癒すことが出来ました。室内のテレビでヒーリングミュージックをデフォルトで流せるのもとてもポイントが高かったです。
いよいよ明日は最終日。天気も好転しているので楽しめるといいな。



*****


×

非ログインユーザーとして返信する