自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

春の浅間山ライド2021

4/1に先週二度寝して出来なかった二度上峠・碓氷峠ライドをしてきました。
新年度初日から仕事を休んでいくスタイル!シフト制なので問題なしです。
2年前の3月末にも同じコースを逆回りで走っていたんですが、浅間記念館の方が4/1から営業再開だったんですよね。おそらくこの日ならばかつて通れなかった通行止めゲートも開放されているに違いないという判断の下、2年越しに浅間記念館を目指します。



今月末に予定されているブルベのリハビリを兼ねているので自走です。
久々に暗いうちに目覚ましをかけて、4時半前に出発。深谷のあたりで雨がぱらついた時には帰りたい気持ちになりましたが、雨予報はなかったはず…と信じて先へ進みました。
これは国道17号の深谷と本庄の境だったかな?残念な曇り空ですが、桜はとても綺麗でした。




平日なので7時までに混雑しそうな高崎市街地を抜けたいなあという感じでしたが、7時には北高崎駅のあたりまで来れました。もっと車が多いかと思っていたけど、意外とそうでもなかったね。




ここからはハルヒルのスタート地点を目指して走っていきます。
市街地の混雑は避けられたけど、榛名中とかその辺の道は少し狭いし車が多いからちょっと走りにくかったのよね。川沿いに遊歩道みたいなのがあって、地元の中学生はそこを走っていたけど、どうやってそこに入るのか分からないからちょっと申し訳ない…。
そんなこんなでハルヒルのスタート地点。榛名山、秋名山のステッカーを収集した今、わざわざ神社から榛名湖までのキッツイ坂をのぼって山頂を目指す目的がなくなってしまったから、よほどのことがない限りは榛名山に登ることはもうないかもしれません(笑)




倉渕に向かう道中できれいな花。これも花桃?かな?




8時半頃に倉渕の道の駅に到着。
秋に来た時も同じくらいの時間に到着してた気がするけど、小腹が空いても9時オープンだったから少し待ちぼうけ食らった気がする。(隣にコンビニあるけど)
というわけで、持参したパンを食べながら少し休憩して、これからの長い登りに備えます。長い坂をのぼるのめちゃくちゃ久しぶりなんだよなあ~。




さて、県道54号に入って交通量も減ったところで、のんびりじわじわと標高を上げていくよ!




天気は良いんだけど、どうも空全体が霞んでいるような感じで、これはもしかしたら浅間山が拝めなかったりするのでは…?と少し心配になりながらも進んでいきます。




久々ののぼりはやっぱりつれえよ~!体も脚も重たいし、6~8%くらいの坂がだらだらと続くのは腰にくるよ~!腰痛対策で時々立ちこぎして体をのばしながらもたもた登りました。
やっぱりこの道すごく好きだなあ。何回走っても同じ場所で写真を撮っちゃう。




あ~~~この橋ほんと好き。最高。




気温高めなので長袖インナーに半袖ジャージを着ていましたが、日差しは暑いし坂はきついしでぼんやりもたもた登っていたらいきなり横からガサガサッと音がしました!
びっくりして一瞬で目が覚めたけど、こいつは多分カモシカくん!?キミ、秋にもはまゆう山荘のあたりにいたよね!?




大分標高が高くなってきました。空気がひんやりしていて気持ち良い。
冬から春にかけての葉っぱのない木々も好きです。夏や秋には見えない遠くの景色も見えるようになるからね。




さてさてもうちょっと!二度上峠はこまめに峠までの距離看板が設置されているので、のぼっていてとても励まされます。見るたびに数字が減っていくのとても嬉しいぜ!!




11時過ぎくらいに到着。倉渕の道の駅からは2時間~2時間半というのは変わらないかなあ。
今回は峠道に入る前に自転車から降りて腰ストレッチなんかもしてたからまあ仕方がない。




高崎の方はぼやぼや~。まあいい、これは予想してた。




大本命の浅間山!まずは超広角モードで。
澄み切った青空とまではいかないけど、それなりに青い空で雲のかかってない浅間山が見れたのはなかなか良かったのではないだろうか!




あ~~~綺麗だね浅間くん~~~!やっぱり好きだ、ここからの景色。たまらん。こりゃたまらん…。




お昼の時間も近づいてきたので、とりあえず定点ポイントでだけ写真を撮って、一気に北軽井沢まで下っていきます。
北側斜面は路肩にほんの少し雪があったけど、全く雪も凍結もない路面状況でした。まあ最近暖かい日が続いてるもんね。




人里が見えてきましたが標高1100mくらい。なんと気温17℃。あっつ!北軽井沢あっつ!夏ですわ!




こちらも定点ポイント北軽井沢駅舎。ここでトイレを借りて、お昼は何を食べようかなあなんて考えながら走ることにします。
スイーツランベルセか浅間牧場茶屋になっちゃうんだけどね。軽井沢のオゴッソ行きたいんだけど、お昼時に辿り着けないんだよなあ~。え?碓氷峠を登れって?いやだなあ~そんなことしたら国道146号を北上しなきゃいけないじゃないか~!そんなのキツすぎて今の私には無理だよ~!




ボトルの中身が空になったのに補充しなかったことを後悔しながら、雪辱の浅間博物館方面へ!
国道146号から西へまっすぐひたすら3kmのぼりです。ストレートすぎて2km先くらいまで見えてるんじゃないかと思うくらいのド直登です。進めども進めども景色が変わらねえ~!なんだこの地獄は~!?利根川CRか~!?その分帰りは下りの快走路だけどね。




2年前は閉館中ゲートがあったところが開放されていたので通過!浅間くん~!絶景~!
ついでに喉も口もカラッカラなので火山博物館の自販機でボトル補充させてもらおうっと!




と思ったら!まさかの!休館中なのであった!!無駄に登ってきた……引き返します(涙)




群馬山多すぎてどれがどの山なのか全然分からないけど、方角的に左のやつは四阿山とかなのかな?(この辺で唯一名前となんとなくの場所を知ってる山)
雪が被ってて雲がない青空、最高ですねえ~。




ばーっと下って、お昼は通り沿いにあるMama's Gardenへ。
浅間牧場の交差点から300mほどのところにある、わんちゃんも一緒にお店に入れるレストラン。ドッグランもありました。




とにかく喉が渇きまくっていたので、お水を一気に飲み干して、コーラフロートも…。
何歳になってもこういう飲み物が好きなんだよなあ…。




倉渕の道の駅でなぜかめちゃくちゃカレーの匂いがしてたからカレーを食べたいなあと思いながら二度上峠を登っていましたが、今回のランチはオムライス。
カレーもあったんだけど、数日前からお腹の調子が良くなくて張りまくっていたから食べ切れるか心配だったんだよね。せっかくだったら普通のカレーじゃなくてカツカレー食べたいしさ…。
オムライスはたまごがふわとろで美味しかったです。セットのサラダも野菜てんこもりで結構お腹にたまった~!スープも美味しかったなあ。




帰りにわんちゃん用のおやつを購入。実家の犬におみやげで買って帰るぞ。




浅間牧場の自販機でボトルの中身を補充して、今度は軽井沢に向けて出発。
別荘地帯を通り過ぎたこの片蓋川の橋から見える浅間山もすごく好き。毎回写真撮ってる気がする。




のそのそ登って軽井沢へ。
なんか今回は少し楽な気持ちで登れたような気がする!(速く登れたとは言ってない)




峰の茶屋は閉店?冬季休業?写真は撮りませんでしたが、看板なども店内にしまっていて、少なくともこの日は営業していなさそうな雰囲気でした。
そしてそして国道146号最高地点!からの浅間山はほんとうに良い眺め!この景色を見るためだけにいつも二度上峠と碓氷峠を繋いでるんだよなあ~!




時間的にはもう終わっていたので関係なかったんですが、4/1は軽井沢町内で聖火リレーをやっていたみたいです。交通規制は朝のうちだけだったみたいだけど。
コクラでクレープを食べたかったんですが、何人かお客さんが並んでいたので糖分チャージは諦めました。久々に食べたかったなあ、コクラのクレープ…。


せっかくなので軽井沢に来た感を出すために、旧駅舎の方へ行ってみました。
うちのてるメットくんは軽井沢が実家なので、軽井沢に行く時には毎回連れて行ってあげることにしています。里帰り里帰り。ヘルメットには軽井沢って書いてあるんだよ~。ちなみにてるメットもいろんなご当地メットがあります。




さて、時間はまだ15時と早いですが、家までまだあと100kmくらいあるので油断せずに行くよ~!




閑散期の平日の碓氷峠は貸し切り状態。またキツネに会えるかな~と期待していましたが、会えませんでした。残念。
標高高いところなのに上の方にピンクの花が咲いていたのが綺麗だったので止まって写真を撮ってみたり。




めがね橋も閑散としています。
こんなに誰も映り込まなくて、車が通らないタイミングを見計らう必要もなく写真を撮れたのなんてすごく久しぶりなんじゃなかろうか。




碓氷湖のあたりからは桜の花も咲き始めていました。
もうあと一週間もしたら、この辺の桜も良い感じに咲くんじゃないかな?




より標高が低いところではこんなに良い感じに咲いているよ。




坂本宿も桜が綺麗!いつもは通り過ぎるだけだけど、せっかくなので止まって写真を撮っていくことにしました。




碓氷峠の関所跡もご覧のとおり。めっちゃきれい~!




五料平から五料の交差点に抜ける裏道。線路と菜の花と桜!良いじゃないか良いじゃないか!
電車は本数が少なくて、どのタイミングで来るか分からないから電車は諦めたんですが、五料の交差点に差し掛かる前に一本通ったから、あと2~3分待っておけばよかったな~と思いました。




五料からはアタック善光寺の往路をトレースしたりしなかったりしながら帰ります。
ここは名前は忘れたけど、なんだかきらびやかな雰囲気の名前の川沿いの桜。きれい。




これは国道254号の吉井のあたり。めちゃくちゃたくさん桜の木が生えてたけど、なんだろう?ナントカ千本桜的なやつだろうか。




アタック善光寺の時はそんなにアップダウンなかったはずだよなあと思いながら、無駄にアップダウンしたり、短いけどガチで急な坂を登らされたりしながら吉井を通過。なんじゃこりゃなんでこんなにキツイんじゃ…。国道146号を登り切った時点で今日の登り行程9割方終わり~!と思ってたけど、碓氷峠下ってから累積300mはのぼらされてねえか……?
ヒイヒイしながら18時ちょうどに埼玉県に戻ってきました。まあ埼玉って言っても北のハズレみたいなもんだから全然家まで距離あるんだけどね~!




帰路は一部交通量が多いところもあったけど、概ね良い道を走って帰ってこられたかなあという感じ。吉井のあたりは坂がしんどかったので要ルート再考ですが、恒例の二度上~碓氷の自走コースも大分固まってきたような感じです。
帰りは交通量が少ない時間になっていたら深谷から国道17号でも良かったんですが、まだちょっと早そうだったので少し遠回りして車の少ない田んぼ道を向かい風にやられながら帰りました。埼玉に入ってからのルートも、寄居あたりを抜ける感じに変えてみても良いかも。


ともあれ久々にロング&ヒルクライムはなかなか脚にきました!良い景色が見れたのは良かったけど、こりゃあ今月末~GWにかけてなんとかしないとマズイぞ~!



*****


×

非ログインユーザーとして返信する