自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

BRM1024アタック日本海600・その1

10月24日にオダックス埼玉主催、アタック日本海に参加してきました。
元々はアタック阿武隈だったのですが、道路事情?によりコース変更。アタック日本海といえば去年の吹雪の三国峠や、トンネル内でのスリップ転倒、吹雪と大雨でブレーキシューが溶けて止まらないダウンヒルなど、私にとって多大なるトラウマを植え付けてくれたコースです。去年でアタック日本海は最後かも?とのことでしたが、これは神が与えたもうたリベンジのチャンス。
アタック善光寺の時は準備が直前になってしまったので、今回は前週から準備。ルートを引いて、今回はちゃんと折り返し地点の新潟市内に宿を取って……。


そんな矢先に突然の体調不良。結論から言うとただの偏頭痛ではあったのですが、今までに経験したことのないくらい目の奥を抉られるような強烈な痛みが数時間続いて、痛みで動けないのを通り越してじっとしていられないような激痛が日に何度も、数日に渡って続きました。麻痺はないから脳はやられてないとは思ったけどまじで死ぬかと思うくらい痛かった…。
あまりに続くようなら600kmと遠方に行く上に2日がかりになるしDNSもやむなし……と考えていたのですが、水曜日から痛みもなくなったので翌日にドロップバッグを発送。
万が一走行中に激痛が来た時に備えて普段は持ち歩かない痛み止めとDNFポイントのチェックをしました。ドロップバッグは往復便だから、もしダメだったら電話して送り返してもらえばいいやと考えていました。



さて、そんなわけでバッグも送ったので参加に対してポジティブに考えていた矢先にこの天気予報。



まさかの新潟のみ雨予報。関東はピーカン。なんだそれ。
雨予報でもなんだかんだでほとんど降らないでいてくれることが多いのですが、今回は予め雨が降り続くことが分かっています。DNSして関東を楽しくサイクリングするのも良し……でもこれはアタック日本海へのリベンジチャンスであると同時に、SRがかかっているのです。そりゃもう出走するしかないよね。ダメならダメで仕方がないけど、やる前に諦めてちゃダメだよね。



そんなわけで6時スタート。前置き長すぎてすみません。
ちなみにブリーフィングがないので少しゆっくり家を出たら結構時間ギリギリで、スタートが6時を回ってしまいました。車から自転車を下ろして準備してたらどんどんみんなスタートしていて焦りました。




去年は栃尾でDNFしていますが、そこまでは去年も走った道。
スタートが少し遅れたせいでしょっぱなからひとりぼっちで進んでいきます。一人の方が自分のペースで走れて楽だからいいんだけどね。


途中、高崎線の踏切で引っかかってしばし足止め。去年はこの先の国道17号の交差点にある青看板の「新潟250km」を見て絶望したっけな。
それにしてもこの青空、本当に新潟は雨なんだろうか。




そこからも順調に進んで、9時過ぎに群馬県庁のあたりへ。ほんと良い青空です。




向かい風に苦しめられながら前橋グリーンドームの脇を通って渋川市へ。
この辺りからはもうじわじわ登り基調なので、とにかく暑くて暑くて仕方がなかったです。登りは暑いと見込んで長袖のインナーに半袖ジャージを着て、寒くなった時のために裏起毛のジャージをサドルバッグに仕込んでいたんですが。
97km地点のPC1までにボトルが空になってしまったので、中身を補充するために自販機に立ち寄り少し休憩。
新潟では14時~15時頃に雨が降り出すっぽくて、雨が降る前に何としても三国峠を下り切って平坦区間に入っていたかったので、ここまでコンビニなどでは休憩せずに走っていました。




冷たい飲み物をボトルに詰めたところで走り出すと、後ろから追いついてくる人影が。久々に参加者見かけたなあ…と思っていると、どうやら参加者の方ではなく地元の自転車乗りだったようで。
別に挨拶をして通り過ぎる分には全く構わないのですが、なんとこの人、この先4~5kmに渡ってぴったり並走してずっと話しかけてきました……。えっ…ちょっと勘弁してほしい…話しかけるなとは言わないけど、さすがにちょっと質問フェイズ長すぎだし、年齢とか普段誰と走ってるとか年間どれだけ走ってるとか聞く意味ある……?友達でもなければ参加者でもなく、この先一生会うこともないかもしれない人にそんなプライベートなこと聞かれるの……?ていうかあなた誰……?普段一人で走ってるって言ったら笑ってたけど馬鹿にしてんの……?
精神的に疲弊していると信号で引っかかり、その人は車の横をすり抜けて前に行ったので、私は車の後ろに止まってやり過ごしました。チラッと後ろを確認していたけど、私の登坂力の低さをなめるなよ。誰もが置いていきたくなるほどの遅さだからな。


無事に解放されたところで、6時半スタートのUさんが後ろから来ました。速い。いや、私が遅いのか。
少しの区間一緒に走りましたが、渋川~みなかみの登り基調で交通量も多い国道17号。ちんたらのぼって道を遮っているのも申し訳ないので先に行ってもらいました。



マイペースで走って、PC1セブンイレブン沼田井土上店(97.3km)に11時20分頃に到着。貯金は約1時間。
ようやくごはんタイムです。お腹空いた……この先大丈夫か……?途中で何度か休憩を挟んでいた去年よりも無補給の今回の方が遅いが大丈夫か……?去年のアタック日本海の時よりも3kgくらい増量しているが大丈夫か……?


この青空が雨模様に変わっていくことを憂鬱に思いながら三国峠に向かって出発していきます。




国道17号に入ってからはアタック日本海で2番目に長い区間。90kmをひたすらひたすら走っていきます。
のんびりと寄り道をしている暇はなかったけど、赤谷湖すごく綺麗だったなあ…。もう少しゆっくり見て回りたかった~!




じわじわと上がる斜度に反比例してスピードが落ちていきます。後ろから来た人たちもだんだん姿が見えなくなり、前後に誰の姿も見えない孤独な一人旅。
赤い橋を渡ったら三国峠だけど、ここからトンネルまでの約10km、ちんたらのぼっていたにも関わらず後ろから来たのが一人だけでした。まだ後ろにいたはずだけど、あれだけ遅いのぼりで誰の姿も見えないのはちょっと不安になります。




三国峠をのぼっていると、だんだん青空が消えてどんより雲が現れます。
去年はこのどんより雲だからの強風&雪だったけど今年は果たして…!?4月末に雪が降るんだから、10月末に雪が降ってもおかしくないよね。




それにしても紅葉が見事でした。
途中途中で紅葉を見に来たらしい人たちの車もたくさん止まっていました。




ちょっと写真だと緑や黄色が強く出てる気がするけど、本当に綺麗な紅葉だったからぜひ見に行ってほしい~!今週末とかだったらまだギリギリ見られるんじゃないかな?




去年は吹雪に苦しめられていたせいで斜度の記憶が全くなかったんだけど、きつい坂はあんまりなくて比較的楽にのぼることができました(速くのぼれたとは言ってない)
14時6分に三国トンネルに到着。紅葉シーズンではありますが、時間帯のせいかGWじゃないせいか、交通量はさほど多くなかったので安全にトンネルを通過できました。




今年はトンネルを抜けても雪国ではありませんでした。そんなわけで長い長い新潟県の旅が始まります。アタック日本海は600km中350kmくらいが新潟県内を走るんだもんね。新潟県縦に長すぎる。




幸いまだ雨は降っていませんが、苗場で山にかかるどんより雲の姿を確認。なんとか雨が降ってくる前に下りきりたいところです。道の途中にある温度表示を見ると9℃。さむい。




湯沢IC。うーん、この先はもう降ってるかもしれないなあ…。




帰りに余裕があれば寄ろうと思っていたおにぎり屋さんに行列が出来ていたのを確認し(去年の上信越旅の時に立ち寄ったところです)、先を急いでいたところでとうとう雨が降り始めます。
上はダウンヒルの時にすでにレインウェアを着ていたのですが、これから強い雨が降ると見込んでレインパンツも着ることにしました。
約170km地点の南魚沼市のコンビニで補給を済ませて上下レインウェアにシューズカバー。ちなみにシューズカバーは履くのに手間取ってしまうので、スタート時から身に着けていました。どうせ水没するだろうとは思っていたけど、シューズカバーとフロントバッグには一応防水スプレーを拭きかけておきました。最初だけは効果あったよ…。




日は沈んでいきますが、雨は弱まるどころか激しさを増していくばかり。
去年のアタック日本海では寒暖差でメガネが曇って前が見えなくなってしまったので今年のメガネ屋の福袋でくもり止めレンズのメガネを購入したわけですが(今年はマスク生活なので日常生活でも助かってます)、今回はヘルメットシールドにも曇り止めを施してきたのです。
が!なぜか曇ってくる~~~!多分雨で曇り止め流れちゃってる~~~!施すべきは曇り止めではなく撥水加工でした。また一つ学習したぞ。対向車のライトで視界がまったく見えないので、シールドは諦めてメガネについた水滴をぬぐいながら先を急ぎます。コンタクトレンズは宗教上の理由によりよほどのことがない限りは使いたくないのでね……水滴がつかない分、視界はもっとクリアなんだろうけど…。


そんなこんなでPC2今泉簡易郵便局(195.5km)に17時28分に到着。貯金は約1時間半。
この少し先に去年PC2だった戦士たちの休息地「例のローソン」もといローソン広神並柳店があるのですが、30km前にトイレ&補給をしてきたのでスルー。だがこれがのちのち後悔することになるとは思いもよらなかったのである……。




雨が降りしきる中、真っ暗な石峠を越えていきます。相変わらずのぼりは遅いので、だんだん見えなくなる他の参加者の尾灯を切ない気持ちで見送ります。登っている途中で止んだけど、石峠トンネルを越えると再び雨。もう雨かんべんして…。登りでゆっくり自転車を漕いでいると、ホイールがちゃぷちゃぷいっててびっくりしました。小川でも流れてるのかと思ってたけど、これホイールの中にたっぷり水入ってんじゃん……重さマシマシじゃん……。


街灯も少ない山の中でびしゃびしゃな路面を下る途中、さすがに寒さと尿意を催しました。が、進めども進めども休憩ポイントがないんです。
去年、道の駅とちお(約225km地点)でDNFしたのでそこで少し休めることは分かっていたのですが、道の駅の看板の電気が消えていてうっかり通り過ぎてしまったのです……!しかもその少し先にヤマザキが見えたので、「こっちでいいかな」と思ったんですが、自転車を停めて長袖ウェアに着替えるべくサドルバッグを漁っていると店内の電気が消されてしまいました……。まさかのちょうど閉店時間。そんなことある……?
せめてトイレ貸してくださいって言いに行くか道の駅まで戻るかすればよかったんだけど、どうせこの先どこかしらにコンビニあるだろうと思っていたんですよ……ええ、だって去年栃尾の道の駅でDNFしたから……この先にコンビニがないなんて知らなかったんです……。



激しく降ったりやんだりを繰り返す雨のなか、まさかのアップダウン、まさかの山道に突入。まじかよ。
雨が止んだ際にメガネのレンズが綺麗になって視界がクリアになったのも束の間、横を通り過ぎる車に思いきり水飛沫をぶっかけられて再び視界不良に。いい加減にして~~~!
ただでさえ寒い中こちとら中は半袖ジャージなんじゃ!寒いのに水かけるのやめろ~~~!ちなみに手はテムレスで疑似長指グローブになると思ったので指切りグローブのみでした。ちょっと寒い時用の長指グローブ、パッドがなさすぎて長距離向きじゃないんだよね。去年寒さにやられて死んだから今年はカイロも持ってきたけど、あまりに雨すぎて使う余裕がなかったし…。



次に見かけたコンビニはファミリーマート五泉中野橋店、栃尾の道の駅から約35kmです。例のローソンから66kmです。まさか……まさか無補給区間がこんなに長いとは思わなかったよ……!!??結局雨降りしきるクソ寒い山の中を約100kmもの間トイレを我慢しながら半袖で駆け抜けてきたわけです。こんなん風邪ひくわ…。あとあの寒さの中5時間半もトイレを我慢出来ていた私を誰か褒めてくれ。
寒さでガタガタ震えながら店内へ。ここが天国か。人権を与えられたことに感激しながら裏起毛の長袖ジャージに着替えます。あったかい……さいこう……。
イートインは先客がいたので、あたたかい肉まんとあたたかいお茶を買って貪ります。マジ生き返る。最高。肉まんおいしすぎる。例え1個500円でも買うわ。




そのあとも続々とブルベ参加者がファミマに吸い込まれてきて笑いました。いや、ここ絶対寄るよね。PCじゃないけどPCかと思うくらい寄るよね。例え道路の右側にあってもね。
ここで少しお話したアンカーに乗ってた女性の方、宿間に合わないから諦めて走り続けるって言ってたけど、無事に完走できたのかな。この後一度も見かけなかったので気になります。


コンビニでもう少しゆっくりしたいところですが、少しでも長く睡眠時間を取りたいので先を急ぐことにします。
五泉のコンビニから折り返しのPC3までは約40km、PC3から宿までが10km、早ければ26時前にはチェックインできるかな。
この後は阿賀野川沿いを北上して日本海を目指します。真っ暗な道でしたが、サイクリングロードのような走りやすい道でした。走りやすかったのは平坦だったからか追い風だったのか……。相変わらず土砂降りの雨が降ったりやんだりで、ホイールの中もちゃぷちゃぷいっています。路面はほぼ水たまりみたいなもんだったので、跳ね上げる水の量もすごかったです。新潟市に入ってからも猛烈な雨に降られたりなんかして、結構しんどかったです。あと少しで宿に到着出来るのは分かってるんだけど…。


PC3新潟みなとトンネル自転車歩行者道(303.8km)23時39分に到着。
この悪天候の中、日付が変わる前に折り返しまで来られたのは相当頑張っているのでは……18時間以内に折り返しだからね、すごい。めっちゃ頑張った。




階段を歩いて下りて、トンネルの中へ。なんだここ!?めっちゃあったかくて最高なんですけど!?もういっそここを宿にしたいレベル。
クイズポイントで先ほどのファミマでもお会いした方たちに遭遇。先に出発したのは私のはずなのに、平坦だろうがのぼりだろうが、スーッと姿を消していきます。速い…うらやましい…。




トンネルを抜けるとすぐ右側に日本海があったのですが、暗くて見えないのと(激しい波の音となんとなく白っぽい飛沫のようなものは見えました)強烈な向かい風のせいで止まって写真を撮る余裕なんてありませんでした。女川龍飛以来の日本海。女川龍飛の時も、萩旅行の時もそうだったけど、日本海って本当に綺麗だよね。まあ今回はほとんど見えてないけどね。


予定外の強風&信号峠に苦しめられながらも、312km+1km地点の宿には24時半に到着。
コース上から大きく外れることもなく、最終チェックイン時間が26時だったのでこちらにしました。事前に確認していた立体駐車場のすみっこに自転車を停めて、必要なものと送り返したいものをサコッシュに投げ入れてチェックイン。
ドロップバッグは事前に電話した際に部屋まで運んでおいてもらうように手配しておきました。




フロントで地域共通クーポンをもらいました。
コンビニがすぐ真横にあるのもこの宿を選んだ理由のひとつ。一度部屋まで行くとタイムロスになるのでチェックイン後にコンビニでご飯とおやつを買い込みます。ちょっと1000円には届かなかったけどまあいいや。




部屋はなかなか綺麗な感じで、正直普通にゆっくり泊まりたい。
ベッドのマットがこだわりポイントなのだそうで、腰痛持ちの私でも痛みを感じないくらいに良いマットでした。なんならこのまま寝過ごしてDNFしても……DNFしたら朝岩盤浴も利用できるし……大浴場だって……。部屋のお風呂もリンスインシャンプーじゃなくてシャンプーとコンディショナーなの最高……せっかく家からドロップバッグにトリートメント入れてきたのに……。




ドロップバッグに1日分の新聞を詰め込んできていたので、寝てる間にシューズの中やグローブの水分を出来る限り取る作戦です。サイコンの充電もしておきます。スマホは大容量バッテリーだから1日充電しなくても全然大丈夫。




ごはんがなかなか食道を通ってくれなくて軽くウプウプしながら食べて1時半に就寝。
3時起床、3時半にはチェックアウトの予定です。1時間半寝られれば上出来でしょ…おやすみなさい。



その2へ続く。

×

非ログインユーザーとして返信する