自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

【旅ログ6-1】金刀比羅宮(香川県)

国家試験が終わって学校も休みに入り、平成28年3月に卒業旅行と称して一人で西日本に旅してきた時のお話です。
長い休みなので、せっかくだから遠くへ行きたくて4泊5日で四国と山口県を旅行してきました。とはいえ当時は学生で、一人暮らしと月払いの学費に追われて貯金が少なかったので、そんなに金銭的な余裕はなかった記憶があります。



青春18きっぷは基本装備なのですが、すべて在来線で西日本まで移動するのは時間がかかってしまいます。そのため、東京~新山口までは新幹線。新幹線は発着駅間が一定以上の距離だと途中下車が可能なので、岡山で途中下車し、そこからJR瀬戸大橋線で香川県へ向かいました。


岡山県内の駅ではジーンズの絵柄の自販機とかも見かけました。
電車で瀬戸大橋を渡ります。




別にうどんが大好きというわけではなく、四国に向かった一番の目的は高知だったんですが、長旅になるので香川で一日過ごす予定でした。
香川での目的はこんぴらさん。



多度津駅で土讃線に乗り換え、琴平駅へ向かいました。おしゃれな駅舎です。




金刀比羅宮はとにかく高いところにあります。というわけで、階段を上っていきます。




のぼってのぼって…まだ半分も来てない……階段しんどすぎん……?




大分見晴らしがよくなってきました。




まだまだのぼってあとちょっと。




はあ~!到着!最高の眺めです。今思うと自転車で山を登った方が楽な気がする…!




階段をのぼりきって一休みした後はお参り。




ここでの目的は幸福の黄色いお守りを手に入れることでした。
遠くまで行くとお土産感覚でお守りも買っちゃうから、返納も出来ずにいまだに車にぶらさげっぱなしです。見た目も良し。




人間の代わりに金刀比羅宮に代参したというこんぴら狗
おみくじにも犬の金色のアレ(よくある亀とか招き猫とかのやつ)が入っていました。




お参りした後は今度は今まで登ってきた階段を下りなければなりません…。
上りでもうすでに脚が棒みたいになってしまったので、下りがめちゃくちゃつらかった思い出があります。




途中で神馬も。白馬かっこいい。




参道沿いにあるこんぴらうどんでお昼をいただきます。




香川はうどんの店が多く、セルフサービスで200~300円くらいで食べられるお店が多いんですが、それに比べるとここはちょっとお高いお店でした。さくさくの海老天入り。
だしはなく、特製のしょうゆをかけていただきます。おいしい。めんはもっちり。




この日は宿の取れた坂出市で一泊。
大きいスーツケースを転がしていたので、コンビニの店員さんに「どこから来たの~?」なんて聞かれて、「埼玉ですー」って言ったら「ひえ~」みたいなよくある会話。
自転車だとこれが一つ県をまたいだだけでもこの反応見られるからな…。




翌日は高知へ向かいます。
途中まで在来線を使っていたんだけど、あまりに時間がかかるので途中から特急電車へ乗り換え。特急でも2~3時間かかったような気がする。四国は広い。でもほぼ山の中を走ってたかな…。
途中で大歩危(おおぼけ)とか小歩危(こぼけ)とかいかにも私が好きそうな駅名とかがありました(笑)




さて、高知駅に到着です。
ここから本来の目的である幕末維新旅が開幕するのでした。




駅前広場には坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太の銅像。

この頃ちょうど「サムライせんせい」っていうタイムスリップものドラマをやっていて、
坂本龍馬役の神木隆之介くんがめちゃくちゃドツボすぎて、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読破してみたりだとか、「幕末Rock」っていうぶっ飛んだ作品を知ったりだとか、幕末志士に扮したご当地アイドルがいることを知ったりだとかして、それに会いたくて今回高知行きを決めたんです。完全にミーハー野郎です。




ちょうど私が見に行った日がラストステージだったような記憶があります。
生で見られたの嬉しかった…!




高知編に続く。

×

非ログインユーザーとして返信する