自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

リベンジ避暑ライド

先月、避暑のために日光へ行ったんですが、スポークが折れてしまったため、泣く泣く帰るはめになりました。





昨日は一週間前の予報では最高気温が30度だったため、銚子までロングライド予定だったんですが(サイコンの記録が途中で切れてしまったので最長距離が300kmにならず、そのリベンジの予定でした)、この日の予報は37度。涼しいところに逃げたいので、日光に行くことにしました。
いつも前日や当日に遠方に行きたいって言っても何とか対応してくれるsilverさんには感謝です。



渡良瀬遊水地の横を走り、三国橋から栃木県道11号へ。
道の駅にしかたの前を通り、国道119号へ抜けるルートです。


その予定でしたが、国道119号へ向かわずに、板荷駅の手前から大通りを外れて県道に入るルート(下の画像の赤いルート)
これ、大通り沿いに行くよりも近道に見えませんか?そんなわけで、時間短縮になるだろうと思ってこっちの道を通ることにしました。





大通りを外れると、地元の人しか通らないような車もほとんど通らず平坦で気持ちのいい道でした。




しかし気が付くと山を登っている…?おかしい…。




県道150号と14号の交わる場所で日光駅方面に向かうため、右折しますが、どう見ても山です本当にありがとうございました。
ウェルカム10%超を越えた先はまた緩やかになっており、10%前後と3%前後でしばらく緩急がありました。






でも気が付けば壁のような坂が…距離としては数百メートルでしたが、13~16%くらいの地獄のようなエリアが…。
激坂を頑張って登るsilverさん。黄緑すぎて周囲の景色と一体化しています(笑)




激坂を登り終え、道の確認がてらしばし休憩。
県道は1本道ですが、市道のようなものもあり、ところどころ分岐しているのです。
下りの方に行きたい気持ちでいっぱいでしたが、残念ながら正規ルートはまだ登らなければならないようです…。




トンボいっぱいいました。日光行くと絶対ハンドルにトンボ止まる(そしてピンボケ)





ようやく県道14号を登り終え、あとは日光駅方面に向かって一気にダウンヒル。
ここからなぜか車がほとんど通らないのに道路も片側一車線になり、道幅もひろく気持ちよかったです。




ようやく見知った景色。日光の市街地へ向かいます。
朝は曇ってましたが、青空が覗いています。山に行くときはいつも天気が微妙だから、こんなに晴れてるのは嬉しいなあ~!(フラグ)




神橋で風鈴祭りをやっていました。
ちなみに前回来た時(スポーク折れの時)もやっていました。





午前中はいろは坂に入るまではほぼ日向で、標高700mほどまで登って来たとはいえ気温も高くじわじわと体力も脚も削られていきます。
私もただでさえ登りは遅いのに、どんどん引き離され、のんびり自分のペースで登ることにしました。



ようやく馬返しに到着しましたが、日陰でsilverさんがダウンしていました…。
どうやら両脚を攣ってしまった様子。


当初は金精道路を制覇する予定でしたが、気温も高いしこの日は自走で帰りも100km以上あるため、これ以上登らずに帰ることにしました。




金精トンネルを抜けて群馬側へ下ったところにある花豆ジェラートが最高においしいので一緒に食べたかったのですが、またの機会に。





しばらく休憩した後、帰路につきます。
120号の旧道は時々車が来るけど日陰になっていて気持ちいいです。
通行止めになっていて距離が短いのが非常に残念。
鹿沼市へ抜ける121号の杉並木も最高ですが、あそこは道幅がそんなに広くないので、後ろから車が来ると、対向車がいなくなるまでなかなか抜いてもらえないのでちょっとストレスがたまります。




そういえば鹿沼市にはこのようなサイクルラックと、KANUMA BICYCLE SUPPORTERと書いてある看板がたくさんありました。
お店によってどの程度の援助を受けられるのか違いがあるとは思いますが、空気入れを貸し出してくれるところは結構あるようでした。ありがたいですね。




道の駅にしかた。
ここにはジェラートショップがあるのですが、とにかく冷たい水分を欲していたため、ジェラートではなく自販機で飲み物を2本買いました。




以前来た時もジェラートは食べなかったので、いつか食べに行かなくては…。





ちなみに埼玉東部に住んでいながら、初めて太平山の近くを通りました。
なんか何年も前に夜景を見に車で行ったことはあるんですが、それ以来名前を聞く機会しかなかったなあ…。山嫌い坂嫌いを公言しているので暑い時期に行くことはまずないだろうなあと思います。


夕日が18時を回ると夕日が沈み始めます。
ちょっと前には19時ってまだ明るいなーって感じだったんですが、今はもう18時半をすぎるとぼちぼち暗くなっちゃいますよね。




太平山から50kmほどのんびり走り、20時半前に家に帰りつきました。
晴れてる日に誰かと日光に行くと何かあるっていうのが最近の傾向なので、今度は平日休みの日か山の日に輪行で再挑戦したいですね…。


ちなみに家のあたりが海抜10mほどなので、アップダウンどころかずっとアップしっぱなしだったせいで、いろは坂の手前でわりと脚が疲れてしまいました。
金精峠行ったら最高の避暑ライドになっただろうけど、1800mずっと登りっぱなしっていうのもまじでツライので今回はこれでよかったかもしれません…。
貧脚にじわじわ1~2%登坂が数十キロ続くのはかなり脚にくるって分かりました…。





*****





6月下旬のブルベ以来の200km超えライドでした。

×

非ログインユーザーとして返信する