自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

雨上がりのリハビリライド

先週は用事があって自転車に乗れなかったので、2週間ぶりの自転車です。
ちなみに前回歪ませたホイールはリム交換になりまして、悲しいことにオーバーホール以上の出費になってしましました。まあやってしまったものは仕方ない!
この記事を書いている時点ではホイールできたよっていう連絡を頂いているのですが、今朝はまだだったので、以前使っていたゾンダを履かせていくことにしました。



目覚ましをかけずに寝て、とりあえず目が覚めたのが5時。外を見た感じ、まだ水たまりが残っていたりしたようだったので二度寝をキメました。
再び目が覚めたのが7時半、道路は大分乾いているようだったので、準備をして9時に出発しました。



今日は来週末のブルベに向けて少しでも山を登りに行くかあ…と思っていたんですが、昨日雨やら雪やら降ったせいで山はやめておこう!と判断して利根川CRへ。
午前中は北西の風、午後は南東の風の予報だったので、お昼前に下流へ向かってお昼過ぎに戻ってくる感じなら気持ちよく走れるんでしょうが、利根川を下っても何もなくて辛いので北上することにしました。


前回のライドでは登りパートだけで終わってしまったせいで自転車の爽快感をほとんど味わうことが出来なかったんですが、今回は多少向かい風だろうが、ぐんぐん走ってくれる自転車は本当に気持ち良くて良い気分転換になりました。


福川水門。川沿いはすっかり菜の花絨毯が出来上がっています。奥に見える赤城山も雪化粧。




それにしてもこう菜の花がびっしり左右に生えていると、鼻水が出るやら涙が出るやらでちょっとしんどいです。でも一番しんどいのは菜の花の匂いだよ……ちょっと苦手ですこの匂い。




久々にここまで来た気がしますが、上武大橋の工事区間、階段を自転車担いで降りなくても通れるようになっていました。砂利道だけどアンダーパス開通してるのありがたい。砂利道程度だったら臆さず突っ込めます(この前みたいに油断していつか怪我しそう)




島村渡船の休憩所のところに桜が咲いていました。今年はあんまり自転車に乗れてないせいもあって、あんまりお花見ライド出来てないなあ…。
バックに雪化粧の赤城山も見えるんだけど、写真だといまいちパッとしない。




上武大学の裏手あたりで、犬×自転車のイベントをしていました。なにこれ!楽しそう!
わんちゃんたくさんいて可愛かったです。
うちの犬はおバカだから車輪の前に出てきたり蛇行したりしてまともに走れなさそうかな(笑)
犬の散歩で自転車に乗りながら散歩してるじじばばは多いですが、犬もよく訓練されてるよなあと感心します。ペース乱さずに走るんだもん、すごいよ。うちの犬じゃ絶対できない。




相変わらず利根川の上流は美しいなあと思います。川の水も綺麗な青緑なんだよね。坂東大橋よりも下流は銚子に着くまで150kmくらい?景色がほとんど変わらなくてつらい。あと風強い。




国道354号からは一般道へ出ます。目指すは道の駅玉村宿。
今年初めて浅間山の姿を見た気がします。通勤の時に浅間山に背を向けるような感じになっちゃったから、ほとんど姿見てない。去年3月31日に浅間山の方に行ったら冬期休業だったから、今年は4月になってから残雪の浅間山と二度上峠からの景色を楽しみに行きたいと思います。




道の駅玉村宿と言ったらやっぱりこれでしょ!
食券を買うとその場で揚げてくれるので、揚げたてサクサクでアツアツのお肉を食べることができます。大好き!




前回はチキンカツサンドを食べたんですが、今回はちび贅沢でソースカツサンド480円。
コッペパンも軽く焼いてくれてると思うんだけど、しなしなしてないのが最高です。カツもサクサク~!たまらん~!ソースの味が活かされている~!




カツもなかなかの肉厚感でしょ?いやー1個でも結構お腹満たされた!




今日は寒いってテレビで言ってたのに、結構暖かいし、日陰でも路面が乾いてるところも多いので、このままちょろっと登りの練習をしに行くことにしました。練習って言葉が何よりも嫌いな私ですが、さすがにアタック愛鷹に危機感を抱いています。
というわけでお手軽に斜度緩めの老越路峠を目指します。えっへっへ、そしたらその後に念願のT&M FARMで美味しいご褒美を食べるんだあ~。


錦桜橋から見た赤城山、朝と比べて雪がなくなっていました。まあこんだけ暖かいと溶けるよね。
そういえばもうお昼すぎなのに、まだ60kmちょっとしか走ってない。朝9時出発だから当然といえば当然なんだけど、普段5~6時に家を出ることが多いから、お昼までに100km走ってないとなんか知らんけど焦っちゃう。




やっぱりなんか今日はいつもと比べて車が少ないかな?




えっさほいさと坂を登って、あと少しで梅田湖というところで急に重たくなって脚が回らなくなりました。
なんぞ?と思って見てみると、後ろがトップに入っているじゃありませんか…。そもそもDi2でセミシンクロモードに設定してあるので、インナートップにはならないはずなんですが、何かおかしい。
貧脚にインナートップで峠を越えるなんて所業は不可能なので、大人しく自転車から降ります。




フロントの変速は出来るのに、リアがウンともスンともいいません。
バッテリー残量が少なくなると前だか後ろだか忘れたけど、どっちか片方が変速できなくなるって話は聞いたことがあるんですが、バッテリー残量まだ50%以上だったんですよね。謎です…。
このままでは坂を登れるわけがないので、大人しく引き返して自宅に向かうことにします。とはいえ家まで50kmな…!インナートップでも大分楽になるんですが(といっても信号で止まった後の漕ぎ出しはめちゃくちゃつらい)、チェーンがガイド?に擦ってシャリシャリいうので頑張ってアウタートップで帰りました。さすがに漕ぎ出しだけはインナー…。


北上してしまったばっかりに、微風とはいえ帰りの向かい風がとてもつらい。
そして再び引っかかる渡良瀬川CR突然終了のトラップ。なんだよ!ここ右岸も左岸もつながってないのかよ!
でもこのおかげで完全に桐生からの帰り道を覚えることが出来ました。いいんだ、私サイクリングロードより一般道の方が好きだから!今日は漕ぐのがしんどすぎるからサイクリングロードでとろとろ走りたかっただけだもん!でもそれがダメっていうなら一般道で帰るさ!




頑張って漕いでるとはいえ、ずっと坂を登っているような負荷がかかっているのでさすがに腰が痛くなります。
韮川駅近くのウェルシアでひとやすみ。ここのウェルシアは外にベンチとトイレと自販機があるので、通るたびに重宝させてもらっています。今度通る時には中で買い物しよう。


龍舞十字路から利根川の方へ向かうのが鉄板なんですが、なるべくなら武蔵大橋を渡りなくないので、赤岩渡船で利根川を渡ることにします。問題は3月いっぱいまでは4時半で運行終了してしまうこと…。
特別急いで向かったわけではないのですが、赤岩渡船に到着したのが16時31分…。タッチの差で運行終了してしまいました。これだったらちょっと頑張って走ればよかったなあ…。




武蔵大橋は狭いし、サイクリングロードから車道左側に渡るのが大変なのであまり渡りたくない橋なんですよね。とはいえ自宅から一番近い利根川の橋。
一般道から武蔵大橋に上がるインコース左カーブをインナートップで登るのは正直出来る気がしないので、サイクリングロードを進むことにしました。
運よく車が途切れて車道に出ることが出来たので、そこからはスムーズに自宅まで帰ることが出来ました。



後ろの変速については修理に出して、金曜までに直らなかったらアタック愛鷹はDNSかなと考えていたんですが、家に帰ってからセーフモード解除の操作してみたり充電してみたりしたら何故か動くようになりました。よかった!
もし充電が原因だとしたら、バッテリー残量に対して動かなくなるの早すぎるので、今後はもう少しこまめに充電しようかなと思います。
以前2000km走って残25%くらいだったからって放置しすぎたかもしれない…。




*****






トラブルがないことを祈りつつ、次戦はアタック愛鷹7時スタートです。
最近の傾向的に機材トラブルか登り遅すぎでPC間に合わずでDNFの未来が見えるけどメダル欲しいから頑張ろう…。

×

非ログインユーザーとして返信する