自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

迷子になりつつ探索ライド

前日の夜に職場の先輩の送別会でがっつりご飯を食べてしまって体重が前日比+1.2kgだったので、12/8はダイエットライドということですごく久しぶりにちょっと登りにいくことにしました。最後に峠登ったの一か月前なんだぜ……不安しかないね。


寝るのが遅くなってしまったのと、帰宅が遅くて洗濯ができなかったので、朝は目覚ましをかけずにだらだらっと起きます。
5時に起床……うーん、いつも通りすぎる……まだ外は真っ暗だし、スマホを持ったまま寝てしまって充電していないのでもうひと眠りです。


7時頃から活動し始めて、9時前に出発。日が昇って太陽が仕事し始めてから家を出るのは何か月ぶりだろうか…。早朝は交通量が少ないから、朝早くから活動し始めるの大好きなんだけどね。でもさすがに寒い時期は大変だなあ。


登坂は久しぶりなのでゆるーく桐生側から老越路峠…と思っていたんですが、青空の下で走るのが楽しすぎて物足りなくなりそうなので、粕尾峠から足尾を目指してみることにしました。なので武蔵大橋は渡らずに昭和橋に向かって利根川を越えます。




この辺からほぼ一本道で道の駅どまんなかたぬまに行けるの知りませんでした。
佐野近辺は何度か来ているはずなんだけど、どまんなかたぬまは初めての訪問。なかなか大きくて、朝からたくさんのお客さんで賑わっていました。


微妙に胃もたれ感があったんですが、美味しそうで気になりました。注文したらその場で揚げてくれるんですよ…。その場で揚げてくれるシステムといえば、最近道の駅玉村宿に全然行けてないなあ。冬はどうしても行動範囲が狭まってしまうので、たまには利根川CR往復でもいいかも。




魅惑の削り苺もありました。練乳が入ってる時点で神。
いちごといえば、春先にも行ったけどまたいちごの里にも行きたいなあ…。




迷った末に買ったのはカレーパン。バターチキンカレーにしました。
すごいカリカリサクサクなんだけど、熱すぎてあんまり味が分からなかった(笑)




どまんなかたぬまからさらに北上します。
このあたりから栃木県道15号にうまく合流して粕尾峠を登っていきたいなあと思っていたんですが……




イノシシ注意は何気に初めて見たかな?




一番左の201を走っていて、ここから202、32、15とつないでいきたかったんですが、気付いた時にはかなり201を走ってきてしまっていたので、粕尾行きは諦めて200とつながる左下のぐねぐね道(林道牛の沢出原線)を目指すことにしました。(県道200から15に抜ける道は通行止めになっていると佐野市のHPで確認しました)




で、200との合流地点を目指して進んでいると…通行止め。
あれ?ここ市のHPでは情報なかったような?と思って現在地を確認してみたら、目的の場所を通り過ぎて林道作原沢入線というところに入っていたみたいです。それにしてもこの林道、沢入につながっているのか……草木湖のあたりというとすごく距離があるような気がします。いつか開通することがあれば、一度くらい走ってみたい気もします。
(ところで道の奥の岩壁でゴリラみたいに見えるやつありませんか…?これめっちゃ気になったけど写真でもしっかりゴリラしてる)




すぐ横にも道があったんですが、ここはどこかに通り抜けられる道ではなさそうだったので行かずに引き返すことにしました。





時期的に粕尾の紅葉は終わっているので、代わりに標高低めのここで木々の色づきを見ていくことにします。きれいで神秘的な雰囲気だなあ…電線さえなければ(笑)




で、気付かずスルーしてしまっていた林道牛の沢出原線ですが、通行止めでした。
ここは市のHPだと通行止め情報はなかったと思ったんですが…残念。




これはまさかの往復同じ道で家に帰るのか……と悲しくなっていたその時!
林道前日光線の地図看板があったので期待したんですが、車両進入禁止。道はガレガレ。




天気良いし紅葉綺麗だしのんびり同じ道を帰るかあ……。




と思ったら!飛駒につながる林道近沢線が!通れるじゃありませんか!
さっきの通行止めのやつは廃道になっていて、新しくこっちに道を通したのかな?いかんせんここを走るのは初めてなのでわかりません。




とりあえず飛駒側に抜けると知ってる道に出そうだったので進んでみることにします。
しかしここ!坂がきつい!なんかずっと8~10%くらいないですか?私の体重が増えて登るのが大変だからそう感じるだけですか?いやーきついきつい!




でもなんとか足を着かずに登り切りました。写真スポットがない純粋な登るだけの道ってすごい久々だから、峠自体を足を着かないで登るのも大分久々かも。
で、林道なのになんかものすごい立派なトンネル。いいねえ。ここからは下り坂です。




県道208号に出て、そのまま帰っても良かったんですが、せっかくの良い天気なのに走り足りないので、初めて逆から老越路峠をのぼっていきます。
さっきの近沢峠もここもそうなんだけど、坂がきつい~!今度走るとしたら絶対時計回りに走ることにしよう。距離が長くないことだけが救いですわ…。


10月末にも来た場所ですが、相変わらず通行止めの様子。まあここも一回のぼったことあるけど結構きつかったから、今度来るときは下るのみだけどね!




日光の直撃を受けて目くらましを食らいながら梅田大橋へ。この場所結構好きなんだよねえ。




10月末には茶色かった湖の色も元通りになっていました。すごい。
もっとかかるのかな~と思ってたけど、2か月でこんなに綺麗になるんだなあ。




反対側も良い景色ですよ!




桐生の街の中心部では、桐生八木節祭りというイベントをやっていました。
歩行者天国になっていたので、自転車から降りて脇の歩道を歩いて進みます。
今日はカレーパンくらいしか食べてないから何かつまんでも…と思ったんですが、こういう場所だと自転車を置いておけないので諦めます。




渡良瀬川に出たら、そこからはひたすら追い風!いい調子でCRを走っていきます。
ほんとこの時期は群馬から埼玉までは最高に走りやすい。ではどうやって群馬まで行くのか?行きで辛い思いをすれば良いだけですね!輪行の選択肢はありません。電車に乗っている時間がもったいない。




調子よく進んでいると突然CRが終わりました。なんかこれ、いつだったか同じようなことを経験したことがあるような…?
多分同じように老越路から桐生に下った時ではないかな…?




ここからは一般道で、自走で足尾から帰宅するために考えたルートと途中から合流したのでその道を通って家に向かいます。
途中、行けそうなのになかなか追い越してくれない車のために端っこに寄ったらめっちゃくっつき虫に侵襲されてしまいました。くそ!これだからこの時期は!いやこいつのシーズンめっちゃ長いけど!一つ一つ取るの大変なんだぞ!




今回は当初とは違うプランになりましたが、少し登りつつの新たな道の開拓ライドとなりました。この調子で行動範囲を広げていけたらいいな。あと明確に目的地がある場合はちゃんとルート引かないとダメだね、次は気を付けよう。


ちなみに帰宅して体重を図ったら、前日比-1.8kgでした。こういうの脱水っていうんですよね、知ってます。でも昨日食べたお肉はいくらか消化できたかなあ。
ソフトクリームが恋しくなってきたので、来週は数か月ぶりに筑波山に行くか、フォロワーさんに教えていただいた名草のソフトクリームのお店に行きたいなあ。




*****



×

非ログインユーザーとして返信する