自転車日和

一人旅好きな自転車女子のライド記録と雑記。ロングライド、ブルベと時々山登り。

奥日光紅葉ライド

久しぶりに晴れの休日。
紅葉見に行きたいし、コスモスも見に行きたいし、住み慣れない土地に来たから周辺の散策もしたいし。
どこに行こうかいろいろ考えて、
①高崎の高鼻展望花の丘にコスモスを見に行って(台風でなぎ倒されてるかもしれないので調査がてら)御朱印をもらいに行くライド(去年同じことをやってます)
②佐野側から老越路峠→梅田湖を回って100kmちょっとだから行先に困ったときの定番コースとして下見にするか
この2ルートを引くだけ引いて寝ました。



目が覚めたのが3時。せっかく早い時間に目が覚めたし、来週の木曜日休みだけど一日雨になってしまって日光に行く予定がダメになってしまいそうだったので、早朝出発で遅くならないうちに撤退するプランで奥日光に紅葉を見に行くことにしました。


今までは新4号が近くを通っていたので、日光まで車で2時間で、日光運動公園に車をとめさせてもらっていたんですが、今住んでいるところからだと122号経由になります。距離はあまり変わらないのに、所要時間は3時間半(とナビが言ってました)
紅葉シーズンは早朝から車も多いので、遠くにとめて自転車でたくさん走ろうとすると交通量が増える時間になっちゃうので走りにくくなっちゃうんですよね。どこか道中の道の駅にでも…と思ったのですが、黒保根も冨弘美術館も駐車場が小さいんです。かといって日光市街地も場所的に微妙なので、いっそいろは坂を車でのぼってしまうことにしました!日光を自転車で走るのは好きだけど、いろは坂を自転車で登ることにこだわりがあるわけではないので…(笑)



そんなわけで適当に準備をして、4時に出発!
5時半に富弘美術館でちょっと休憩。草木湖はまだしっかり茶色かったです。ダムも放流中とのことでした。




122号と粕尾峠からの道がぶつかるところより北側に行ったことがなかったんですが、なかなか距離があるし、のぼったと思ったら下るんですね。
太田に入ったあたりからじわじわのぼってるっぽい感じがしたので、今後は日光への自走は厳しいかな。だってずっと登りだし、トンネルあるし、せっかく登ったのに下るんですよ。どうせそのあとまた登るのに!なんでや!



そんなわけで車でいろは坂をのぼります。
うんうん、まだ6時すぎだからそんなに車が多くなくて渋滞もない。これ1時間後とかだともっと増えるし、自転車でも登りづらくなっちゃうからなあ。


朝日に照らされる男体山。ちょっとずつ色づいてきました。




東の方を見ると雲海ってました。




今日の拠点は歌ヶ浜駐車場にします。お昼くらいには撤退出来たらいいかなあと思っているので、そんなに長いこと停めないつもりでいます。(※ホテル四季彩の横の県営駐車場は名所が離れていてお店もなくてお昼時点でもガラガラだったので、今度からそっちにします)



紅葉感は去年よりちょっと遅いくらいなのかな?



今回は紅葉を見るのが目的なので、距離と獲得標高は気にしません。体重増えてあんまりのぼれなくなっちゃったなあ~。
一眼レフカメラを持ってきたので、今日の写真はいつもより明るくてくっきりしてるよ!




半月山の方もいい感じに青空!
でも先に金精峠に行かないと輪行組が到着してしまうので、こっちは余力があったらのぼることにします。




いつもは龍頭の滝までにいろは坂と半月山を登ってから来るので満身創痍なんですが、今日はこの辺が初の登りなので、まだまだ元気に登れます。
ていうかこの写真、3人くらい分身の術使ってる人がいるんだけど…(笑)




龍頭の滝は紅葉真っ盛りでとても美しかったです。
まだ7時前だというのに結構人もたくさんいたし、茶屋ももうオープンしてたなあ。




橋の方から撮ったやつ。スマホで撮ったんだけど、この紅葉のグラデーション感がすごくお気に入り。




水量も結構あったかなあ。




さてさて、滝上に向かいますよ!
カメラのレンズが曇っちゃったので適当に拭いたら水滴がついちゃった。
気温は10℃前後を見込んで長袖インナーにもこもこ裏地付きの冬ジャージを着てきたんだけど、やっぱり登ってると暑い。




龍頭の滝上の紅葉も見事です。はあ~本当に綺麗だあ~。




さて、お次は戦場ヶ原。でも車も多くなってくるし、三本松園地は反対側なので、帰りに寄ることにします。
このストレート本当に最高。何回来ても最高。毎回同じこと言ってる気がするわ。




思ったよりは紅葉してないかな?まあここは紅葉してなくても美しいんだけどね…。
やっぱり滝のあたりは標高低めでも水のせいで気温が低くなるから紅葉が早いのかな?




湯滝。




時間も早いので、今回は滝の下まで降りてみたいと思います。
クリートカバーつけても、雨上がりの石段はズルッと滑ることがあるので気を付けてゆっくり降ります。ここ手すりもないしね…。




真ん中あたりまで降りると葉っぱもちょっと赤くなっています。




滝見台から。はあ~勢いがある~!すげえ~!




湯滝全体も。なんか写真暗くなっちゃった。




頑張って降りた石段をまた頑張って登って湯ノ湖を見に行きます。
自転車で坂をのぼってるときよりも心臓がバクバクする~!


去年よりはやっぱりまだ紅葉してない感じかな?それとも終わっちゃってる?




反対側にはまだこれから赤くなるような葉っぱもたくさんあるんだけどな~。




青空の下の湯ノ湖最高。




最高~。




語彙力が失われる…。




遊歩道のところの赤いはっぱ。




湯元温泉恒例の源泉を見に行くタイム~。




小学校の林間学校が湯元温泉だったんだけど、この源泉を汲んで家に持ち帰ったっけな。多分すぐ捨てられたと思うけど(笑)




ウッドデッキの上もちょっとお散歩。本当にどこを見ても景色が良い…美しい…。




では満を持して金精峠へ!
夏は虫に刺されて撤退してしまったので、春のデスライド以降2回目。今年は冬くらいしか奥日光に遊びに行けなかったもんな~。
湯元温泉がだんだん離れていきます。




本当に最高だよ…金精峠…。でもやっぱり春先が一番良い景色かなあ…。




あ~~~たまりませんな~~~!




ここの景色を見ると、金精峠のぼってんな~!って感じがします。




さてさて、金精トンネルに到着。まだ9時だよ!ここまでで下ってくる自転車は3台見たけど、時間的にはさすがに泊まったりした人だろうか。




またまた恒例のてっぺんからの景色!最高すぎるよ~!




ルナちゃんも一緒に写真を撮るよ!




もうちょっとだけ下に下ると、登ってきた道も見えます。はあ~最高~。




てっぺんでの写真を撮った後は、一気に三本松まで下ります。その間にようやく登ってくる人を2人見かけたかな。
三本松の紅葉も徐々に始まってきています。




ここの雰囲気が本当にたまらん……好き……。




定点ポイントもいっぱい人がいるかと思ったけど全然そんなことなかったので写真を撮っておきます。
ウッドデッキの方も行ったんだけど、そっちの方がたくさん記念撮影してる人がいたかな~。




本日のお楽しみポイント、千手ヶ浜へ向かいます。
ここでカメラで撮った写真が保存されない不具合が出てしまったので、ここからはすべてスマホカメラになります。




千手ヶ浜も楽しみなんですが、ひそかに楽しみにしていたのがここ小田代ヶ原。
まとまった大雨などにより、吸収しきれない水が湖のようになって出現する通称小田代湖。去年7年ぶりに出現したということでニュースにもなったそうですが、かなりの雨量じゃないと湖にはならなくて、しかも2~3日で消えてしまうことから「幻の湖」と言われているそうです。
先週の台風19号によってその幻の小田代湖が出現しているという情報を入手したので、見に行きたかったんですよね。




さすがにもう一週間経つので大分小さくなってきていますが、バックが青空なので文句は言いません。




だってまだ大きいし、普通に美しいし…。
いやほんと最高すぎません…?青空と紅葉(完全な紅葉ではないですが)と幻の湖のコラボとか最高以外の何物でもないでしょ…?




小田代湖を拝んだら、千手ヶ浜に向かいます。千手ヶ浜まで行ったのって、去年の秋が初めてで今回まだ2回目なんですよね。次の冬は絶対行きたいなって思ってはいるんですけど、携帯の電波の入らない誰も来ない雪山を自転車で攻め入るのってちょっと勇気がいるので…。天気よくないと雪降ってきちゃうし…。




最後のバス停の手前あたりでものすごいサルの大群がわらわらしていたのを突破して(帰りにも同じところにいたので住処になってるのかも)、千手ヶ浜に到着!
な、なんだこの絶景は~~~!?最高かよ~~~!!一眼が逝ってしまったのが悔やまれるよ~~~!!




良い景色の場所にたどり着いたらルナちゃんと記念撮影。はい、お決まりのパターンです。
去年よりはこの辺は紅葉が遅いかな?もう少し先が良さそう。来週末とか天気もいいみたいだしドンピシャなんじゃないかな?




さあさあお昼もだんだん近づいてきたのでぼちぼち帰りますよ。




弓張峠は一般車が通れないので、本当に走りやすくて良い場所です。
さすがに今日は自転車がちらほらいるなあって感じだったけど。電動自転車の人もいて羨ましかったな(笑)




途中で流れてた水もすごく透き通っていて綺麗。やっぱりまだ水量は結構あるのかも?




ぼちぼち国道と合流するよ~。
入口~最初のバス停までの間の木が本当に綺麗なんだよなあ~。




中禅寺湖まで一気に戻ってくると、なんだかすごい雲。ていうか寒い。過剰な冬装備で来てしまったのに寒さを感じるレベル。
ていうかこれ半月山はのぼってもあんまり良い景色を期待できないのでは…?




とりあえず一度駐車場をスルーして、華厳の滝へ向かいます。きっと華厳の滝もすごい水量のはず。
…って全然見えないよ!!音はすごいするんだけど見えねえ~!




ひとまずお腹もすいたので、本日のソフト(巨峰ミックス)を食べながらこの後どうするか考えることにします。
ていうかソフトクリームの先っちょが……下手ーーー!




ソフトクリームを食べていたら、クリートカバーが片方取れていることに気付いたので探しに行くことにします。諦めようかと思ったんだけど、売店と滝を見るくらいしか歩き回ってないのですぐ見つかるかなと思って。案の定展望台のところにありました。よかった。


滝もさっきよりちょびっとだけ見えるようになっていました(笑)




とりあえず歌ヶ浜に戻ってくると、男体山は半分雲に隠れてしまっていました。




南側もこんな感じ…。




まあ久しぶりの自転車ということで、無理せずリハビリ程度にとどめておきたいと思います。
上まで行って帰ってきたら、第一いろは坂も渋滞が始まっちゃうかもしれないしね…。



帰りは安全運転な車がいて時間はかかりましたが、3時間ちょっとで帰ってくることが出来ました。珍しく明るいうちの帰宅ですが、運転疲れと寝不足感もあったのでまあこれで良かったかな。



あ、ドライブイン草木でお土産に草木湖のステッカーとよもぎまんじゅうを買いました。
草木湖は今回車だったけど、過去2回自転車で寄ったことがあるのでまあいいかな。



北関東紅葉ライド - 自転車日和



車に乗ってる時間の方が長かった気がするけど、今回も楽しいライドでした!
願わくば今年もう一か所くらい紅葉ライドをしたいところではあるけど……どこか穴場スポットはないかなあ。適当に探してみたいと思います。


ちなみに去年の紅葉まとめ。今年は去年より紅葉遅めかな?紅葉時期の参考までにどうぞ。




*****



×

非ログインユーザーとして返信する